< Ezekiel 19 >
1 And thou, sone of man, take weiling on the princes of Israel;
あなたはイスラエルの君たちのために悲しみの歌をのべて
2 and thou schalt seie, Whi thi modir, a lionesse, lai among liouns? In the myddis of litle liouns sche nurschide hir whelpis,
言え、あなたの母はししのうちにあって、どんな雌じしであったろう。彼女は若いししのうちに伏して子じしを養った。
3 and ledde out oon of hir litle liouns; he was maad a lioun, and he lernyde to take prei, and to ete men.
彼女は子じしの一つを育てたが、それは若いししとなって、獲物をとることを学び、人を食べた。
4 And hethene men herden of hym, and token hym not withouten her woundis; and thei brouyten hym in chaynes in to the lond of Egipt.
国々の人は彼に対して叫び声をあげ、落し穴でこれを捕え、かぎでこれをエジプトの地に引いて行った。
5 Which modir whanne sche hadde seyn, that sche was sijk, and the abiding of hym perischide, took oon of her litle liouns, and made hym a lioun.
雌じしは自分の思いが破れ、その望みを失ったのを見たので、ほかの子じしをとって、これを若い子じしとした。
6 Which yede among liouns, and was maad a lioun;
彼はししのうちに行き来し、若いししとなって、獲物をとることを学び、人を食べた。
7 and lernede to take prey, and to deuoure men. He lernyde to make widewis, and to brynge the citees of men in to desert; and the lond and the fulnesse therof was maad desolat, of the vois of his roryng.
彼はその要害を荒し、その町々を滅ぼした。そのほえる声によって、その地とその中に満ちるものとは皆恐れた。
8 And hethene men camen togidere ayens hym on ech side fro prouynces, and spredden on hym her net; he was takun in the woundis of tho hethene men.
そこで国々の人は彼に対して四方にわなを設け、彼に網を打ちかけ、落し穴で彼を捕えた。
9 And thei senten hym in to a caue in chaines, and brouyten hym to the kyng of Babiloyne; and thei senten hym in to prisoun, that his vois were no more herd on the hillis of Israel.
彼らはかぎをもって、これをかごに入れ、これをバビロンの王のもとに連れて行き、これをおりの中に入れて、再びその声をイスラエルの山々に聞えさせないようにした。
10 Thi modir as a vyner in thi blood was plauntid on watre; the fruitis therof and the boowis therof encreessiden of many watris.
あなたの母は水のほとりに移し植えられたぶどう畑のぶどうの木のようで、水が多いために実りがよく、枝がはびこった。
11 And sadde yerdis weren maad to it in to septris of lordis, and the stature therof was enhaunsid among boowis; and it siy his hiynesse in the multitude of hise siouns.
その強い幹は君たる者のつえとなった。それは茂みの中に高くそびえ、多くの枝をつけて高く見えた。
12 And it was drawun out in wraththe, and was cast forth in to erthe; and a brennynge wynd dryede the fruyt therof, and the yerdis of strengthe therof welewiden, and weren maad drie, and fier eet it.
しかしこのぶどうの木は憤りによって抜かれ、地に投げうたれ、東風がそれを枯らし、その実はもぎ取られ、その強い幹は枯れて、火に焼き滅ぼされた。
13 And now it is plauntid ouer in desert, in a lond with out weie, and thristi.
今これは荒野に、かわいた、水のない地に移し植えられ、
14 And fier yede out of the yerde of the braunchis therof, that eet the fruyt therof. And a stronge yerde, the ceptre of lordis, was not in it. It is weilyng, and it schal be in to weilyng.
火がその幹から出て、その枝と実とを滅ぼしたので、強い幹で、君たる者のつえとなるべきものはそこにない。これが悲しみの言葉、また悲しみの歌となった。