< Daniel 6 >

1 It pleside Darius, and he ordeynede sixe score duykis ouer the rewme, that thei schulden be in al his rewme.
ダリヨスは全国を治めるために、その国に百二十人の総督を立てることをよしとし、
2 And ouer hem he ordeynede thre princes, of whiche Danyel was oon; that the duykis schulden yelde resoun to hem, and that the kyng schulde not suffre ony disese.
また彼らの上に三人の総監を立てた。ダニエルはそのひとりであった。これは総督たちをして、この三人の前に、その職務に関する報告をさせて、王に損失の及ぶことのないようにするためであった。
3 Therfor Danyel ouercam alle the princes and duikis, for more spirit of God was in hym.
ダニエルは彼のうちにあるすぐれた霊のゆえに、他のすべての総監および総督たちにまさっていたので、王は彼を立てて全国を治めさせようとした。
4 Certis the kyng thouyte to ordeyne hym on al the rewme. Wherfor princes and duikis souyten to fynde occasioun to Danyel, of the side of the kyng; and thei miyten fynde no cause and suspicioun, for he was feithful, and no blame and suspicioun was foundun in hym.
そこで総監および総督らは、国事についてダニエルを訴えるべき口実を得ようとしたが、訴えるべきなんの口実も、なんのとがをも見いだすことができなかった。それは彼が忠信な人であって、その身になんのあやまちも、とがも見いだされなかったからである。
5 Therfor tho men seiden, We schulen not fynde ony occasioun to this Danyel, no but in hap in the lawe of his God.
そこでその人々は言った、「われわれはダニエルの神の律法に関して、彼を訴える口実を得るのでなければ、ついに彼を訴えることはできまい」と。
6 Thanne the princes and duykis maden fals suggestioun to the kyng, and spaken thus to hym, Kyng Darius, lyue thou with onten ende.
こうして総監と総督らは、王のもとに集まってきて、王に言った、「ダリヨス王よ、どうかとこしえに生きながらえられますように。
7 Alle the princes of thi rewme, and magistratis, and duykis, senatours, and iugis, han maad a counsel, that a decree and comaundement of the emperour go out, that ech man that axith ony axyng of what euer god and man, til to thretti daies, no but of thee, thou kyng, he be sent in to the lake of liouns.
国の総監、長官および総督、参議および知事らは、相はかって、王が一つのおきてを立て、一つの禁令を定められるよう求めることになりました。王よ、それはこうです。すなわち今から三十日の間は、ただあなたにのみ願い事をさせ、もしあなたをおいて、神または人にこれをなす者があれば、すべてその者を、ししの穴に投げ入れるというのです。
8 Now therfor, kyng, conferme thou the sentence, and write thou the decree, that this that is ordeyned of Medeis and Perseis be not chaungid, nethir be it leueful to ony man to breke.
それで王よ、その禁令を定め、その文書に署名して、メデアとペルシャの変ることのない法律のごとく、これを変えることのできないようにしてください」。
9 Forsothe Darius, the kyng, settide forth, and confermyde the decree.
そこでダリヨス王は、その禁令の文書に署名した。
10 And whanne Danyel hadde founde this thing, that is, the lawe ordeyned, he entride in to his hous; and the while the wyndows weren open in his soler ayens Jerusalem, in thre tymes in the dai he bowide hise knees, and worschipide, and knoulechide bifore his God, as he was wont to do bifore.
ダニエルは、その文書の署名されたことを知って家に帰り、二階のへやの、エルサレムに向かって窓の開かれた所で、以前からおこなっていたように、一日に三度ずつ、ひざをかがめて神の前に祈り、かつ感謝した。
11 Therfor tho men enqueriden ful bisili, and founden Danyel preiynge, and bisechynge his God.
そこでその人々は集まってきて、ダニエルがその神の前に祈り、かつ求めていることを見たので、
12 And thei neiyiden and spaken to the kyng of the comaundement, Kyng, whether thou ordeynedist not, that ech man that axide ony of goddis and of men, til to thretti daies, no but thee, thou kyng, he schulde be sent in to the lake of liouns? To whiche men the kyng answeride, and seide, The word is soth, bi the decree of Medeis and Perseis, which it is not leueful to breke.
彼らは王の前にきて、王の禁令について奏上して言った、「王よ、あなたは禁令に署名して、今から三十日の間は、ただあなたにのみ願い事をさせ、もしあなたをおいて、神または人に、これをなす者があれば、すべてその者を、ししの穴に投げ入れると、定められたではありませんか」。王は答えて言った、「その事は確かであって、メデアとペルシャの法律のごとく、変えることのできないものだ」。
13 Thanne thei answeriden, and seiden bifore the kyng, Danyel, of the sones of caitifte of Juda, reckide not of thi lawe, and of the comaundement, which thou ordeynedist, but thre tymes bi the dai he preieth in his bisechyng.
彼らは王の前に答えて言った、「王よ、ユダから引いてきた捕囚のひとりである、かのダニエルは、あなたをも、あなたの署名された禁令をも顧みず、一日に三度ずつ、祈をささげています」。
14 And whanne the kyng hadde herd this word, he was sori ynow, and he settide the herte for Danyel, for to do delyuere hym; and til to the goyng doun of the sunne he trauelide for to do delyuere hym.
王はこの言葉を聞いて大いに憂え、ダニエルを救おうと心を用い、日の入るまで、彼を救い出すことに努めた。
15 But tho men vndurstoden the kyng, and seiden to hym, Wite thou, kyng, that it is the lawe of Medeis and of Perseis, that it is not leueful that ony decree be chaungid,
時にその人々は、また王のもとに集まってきて、王に言った、「王よ、メデアとペルシャの法律によれば、王の立てた禁令、または、おきては変えることのできないものであることを、ご承知ください」。
16 which the kyng ordeyneth. Thanne the kyng comaundide, and thei brouyten Danyel, and senten hym in to the lake of liouns. And the kyng seide to Danyel, Thi God, whom thou worschipist euere, he schal delyuere thee.
そこで王は命令を下したので、ダニエルは引き出されて、ししの穴に投げ入れられた。王はダニエルに言った、「どうか、あなたの常に仕える神が、あなたを救われるように」。
17 And o stoon was brouyt, and was put on the mouth of the lake, which the kyng aselide with his ryng, and with the ryng of hise beste men, lest ony thing were don ayens Danyel.
そして一つの石を持ってきて、穴の口をふさいだので、王は自分の印と、大臣らの印をもって、これに封印した。これはダニエルの処置を変えることのないようにするためであった。
18 Thanne the kyng yede in to his hous, and slepte with out soper, and metis weren not brouyte bifore hym; ferthermore and sleep yede awei fro hym.
こうして王はその宮殿に帰ったが、その夜は食をとらず、また、そばめたちを召し寄せず、全く眠ることもしなかった。
19 Thanne the kyng roos in the firste morewtid, and yede hastili to the lake of liouns;
こうして王は朝まだき起きて、ししの穴へ急いで行ったが、
20 and he neiyide to the lake, and criede on Danyel with wepynge vois, and spak to hym, Danyel, the seruaunt of God lyuynge, gessist thou, whether thi God, whom thou seruest euere, miyte delyuere thee fro liouns?
ダニエルのいる穴に近づいたとき、悲しげな声をあげて呼ばわり、ダニエルに言った、「生ける神のしもべダニエルよ、あなたが常に仕えている神はあなたを救って、ししの害を免れさせることができたか」。
21 And Danyel answeride the kyng, and seide, King, lyue thou with outen ende.
ダニエルは王に言った、「王よ、どうか、とこしえに生きながらえられますように。
22 My God sente his aungel, and closide togidere the mouthis of liouns, and tho noieden not me, for riytfulnesse is foundun in me bifore hym; but also, thou kyng, Y dide no trespas bifore thee.
わたしの神はその使をおくって、ししの口を閉ざされたので、ししはわたしを害しませんでした。これはわたしに罪のないことが、神の前に認められたからです。王よ、わたしはあなたの前にも、何も悪い事をしなかったのです」。
23 Thanne the kyng made ioie greetli on hym, and comaundide Danyel to be led out of the lake. And Danyel was led out of the lake, and noon hirtyng was foundun in hym, for he bileuede to his God.
そこで王は大いに喜び、ダニエルを穴の中から出せと命じたので、ダニエルは穴の中から出されたが、その身になんの害をも受けていなかった。これは彼が自分の神を頼みとしていたからである。
24 Forsothe the kyng comaundide, tho men, that accusiden Danyel, weren brouyt, and weren sent in to the lake of liouns, thei, and the sones of hem, and the wyues of hem; and thei camen not `til to the pawment of the lake, til the liouns rauyschiden hem, and al to-braken alle the boonys of hem.
王はまた命令を下して、ダニエルをあしざまに訴えた人々を引いてこさせ、彼らをその妻子と共に、ししの穴に投げ入れさせた。彼らが穴の底に達しないうちに、ししは彼らにとびかかって、その骨までもかみ砕いた。
25 Thanne Darius, the kyng, wroot to alle puplis, lynagis, and langagis, dwellynge in al erthe, Pees be multiplied to you.
そこでダリヨス王は全世界に住む諸民、諸族、諸国語の者に詔を書きおくって言った、「どうか、あなたがたに平安が増すように。
26 Therfor a decree is ordeyned of me, that in al myn empire and rewme men tremble, and drede the God of Danyel; for he is God lyuynge, and euerlastynge in to worldis, and his rewme schal not be distried, and his power is `til in to with outen ende.
わたしは命令を出す。わが国のすべての州の人は、皆ダニエルの神を、おののき恐れなければならない。彼は生ける神であって、とこしえに変ることなく、その国は滅びず、その主権は終りまで続く。
27 He is delyuerer and sauyour, makynge myraclis and merueils in heuene and in erthe, which delyuerede Danyel fro the lake of liouns.
彼は救を施し、助けをなし、天においても、地においても、しるしと奇跡とをおこない、ダニエルを救って、ししの力をのがれさせたかたである」。
28 Certis Danyel dwellide stabli `til to the rewme of Darius, and `til to the rewme of Sirus of Persey.
こうして、このダニエルはダリヨスの世と、ペルシャ人クロスの世において栄えた。

< Daniel 6 >