< Numbers 5 >

1 And the Lord spoke to Moses, saying:
主はまたモーセに言われた、
2 Command the children of Israel, that they cast out of the camp every leper, and whosoever hath an issue of seed, or is defiled by the dead:
「イスラエルの人々に命じて、らい病人、流出のある者、死体にふれて汚れた者を、ことごとく宿営の外に出させなさい。
3 Whether it be man or woman, cast ye them out of the camp, lest they defile it when I shall dwell with you.
男でも女でも、あなたがたは彼らを宿営の外に出してそこにおらせ、彼らに宿営を汚させてはならない。わたしがその中に住んでいるからである」。
4 And the children of Israel did so, and they cast them forth without the camp, as the Lord had spoken to Moses.
イスラエルの人々はそのようにして、彼らを宿営の外に出した。すなわち、主がモーセに言われたようにイスラエルの人々は行った。
5 And the Lord spoke to Moses, saying:
主はまたモーセに言われた、
6 Say to the children of Israel: When a man or woman shall have committed any of all the sins that men are wont to commit, and by negligence shall have transgressed the commandment of the Lord, and offended,
「イスラエルの人々に告げなさい、『男または女が、もし人の犯す罪をおかして、主に罪を得、その人がとがある者となる時は、
7 They shall confess their sin, and restore the principal itself, and the fifth part over and above, to him against whom they have sinned.
その犯した罪を告白し、その物の価にその五分の一を加えて、彼がとがを犯した相手方に渡し、そのとがをことごとく償わなければならない。
8 But if there be no one to receive it, they shall give it to the Lord, and it shall be the priest’s, besides the ram that is offered for expiation, to be an atoning sacrifice.
しかし、もし、そのとがの償いを受け取るべき親族も、その人にない時は、主にそのとがの償いをして、これを祭司に帰せしめなければならない。なお、このほか、そのあがないをするために用いた贖罪の雄羊も、祭司に帰せしめなければならない。
9 All the firstfruits also, which the children of Israel offer, belong to the priest:
イスラエルの人々が、祭司のもとに携えて来るすべての聖なるささげ物は、みな祭司に帰せしめなければならない。
10 And whatsoever is offered into the sanctuary by every one, and is delivered into the hands of the priest, it shall be his.
すべて人の聖なるささげ物は祭司に帰し、すべて人が祭司に与える物は祭司に帰するであろう』」。
11 And the Lord spoke to Moses, saying:
主はまたモーセに言われた、
12 Speak to the children of Israel, and thou shalt say to them: The man whose wife shall have gone astray, and contemning her husband,
「イスラエルの人々に告げなさい、『もし人の妻たる者が、道ならぬ事をして、その夫に罪を犯し、
13 Shall have slept with another man, and her husband cannot discover it, but the adultery is secret, and cannot be proved by witnesses, because she was not found in the adultery:
人が彼女と寝たのに、その事が夫の目に隠れて現れず、彼女はその身を汚したけれども、それに対する証人もなく、彼女もまたその時に捕えられなかった場合、
14 If the spirit of jealousy stir up the husband against his wife, who either is defiled, or is charged with false suspicion,
すなわち、妻が身を汚したために、夫が疑いの心を起して妻を疑うことがあり、または妻が身を汚した事がないのに、夫が疑いの心を起して妻を疑うことがあれば、
15 He shall bring her to the priest, and shall offer an oblation for her, the tenth part of a measure of barley meal: he shall not pour oil thereon, nor put frankincense upon it: because it is a sacrifice of jealousy, and an oblation searching out adultery.
夫は妻を祭司のもとに伴い、彼女のために大麦の粉一エパの十分の一を供え物として携えてこなければならない。ただし、その上に油を注いではならない。また乳香を加えてはならない。これは疑いの供え物、覚えの供え物であって罪を覚えさせるものだからである。
16 The priest therefore shall offer it, and set it before the Lord.
祭司はその女を近く進ませ、主の前に立たせなければならない。
17 And he shall take holy water in an earthen vessel, and he shall cast a little earth of the pavement of the tabernacle into it.
祭司はまた土の器に聖なる水を入れ、幕屋のゆかのちりを取ってその水に入れ、
18 And when the woman shall stand before the Lord, he shall uncover her head, and shall, put on her hands the sacrifice of remembrance, and the oblation of jealousy: and he himself shall hold the most bitter waters, whereon he hath heaped curses with execration.
その女を主の前に立たせ、女にその髪の毛をほどかせ、覚えの供え物すなわち、疑いの供え物を、その手に持たせなければならない。そして祭司は、のろいの苦い水を手に取り、
19 And he shall adjure her, and shall say: If another man hath not slept with thee, and if thou be not defiled by forsaking thy husband’s bed, these most bitter waters, on which I have heaped curses, shall not hurt thee.
女に誓わせて、これに言わなければならない、「もし人があなたと寝たことがなく、またあなたが、夫のもとにあって、道ならぬ事をして汚れたことがなければ、のろいの苦い水も、あなたに害を与えないであろう。
20 But if thou hast gone aside from thy husband, and art defiled, and hast lain with another man:
しかし、あなたが、もし夫のもとにあって、道ならぬことをして身を汚し、あなたの夫でない人が、あなたと寝たことがあるならば、
21 These curses shall light upon thee: The Lord make thee a curse, and an example for all among his people: may he make thy thigh to rot, and may thy belly swell and burst asunder.
祭司はその女に、のろいの誓いをもって誓わせ、その女に言わなければならない。主はあなたのももをやせさせ、あなたの腹をふくれさせて、あなたを民のうちの、のろいとし、また、ののしりとされるように。
22 Let the cursed waters enter into thy belly, and may thy womb swell and thy thigh rot. And the woman shall answer, Amen, amen.
また、のろいの水が、あなたの腹にはいってあなたの腹をふくれさせ、あなたのももをやせさせるように」。その時、女は「アァメン、アァメン」と言わなければならない。
23 And the priest shall write these curses in a book, and shall wash them out with the most bitter waters, upon which he hath heaped the curses,
祭司は、こののろいを書き物に書きしるし、それを苦い水に洗い落し、
24 And he shall give them her to drink. And when she hath drunk them up,
女にそののろいの水を飲ませなければならない。そののろいの水は彼女のうちにはいって苦くなるであろう。
25 The priest shall take from her hand the sacrifice of jealousy, and shall elevate it before the Lord, and shall put it upon the altar: yet so as first,
そして祭司はその女の手から疑いの供え物を取り、その供え物を主の前に揺り動かして、それを祭壇に持ってこなければならない。
26 To take a handful of the sacrifice of that which is offered, and burn it upon the altar: and so give the most bitter waters to the woman to drink.
祭司はその供え物のうちから、覚えの分、一握りを取って、それを祭壇で焼き、その後、女にその水を飲ませなければならない。
27 And when she hath drunk them, if she be defiled, and having despised her husband be guilty of adultery, the malediction shall go through her, and her belly swelling, her thigh shall rot: and the woman shall be a curse, and an example to all the people.
その水を女に飲ませる時、もしその女が身を汚し、夫に罪を犯した事があれば、そののろいの水は女のうちにはいって苦くなり、その腹はふくれ、ももはやせて、その女は民のうちののろいとなるであろう。
28 But if she be not defiled, she shall not be hurt, and shall bear children.
しかし、もし女が身を汚した事がなく、清いならば、害を受けないで、子を産むことができるであろう。
29 This is the law of jealousy. If a woman hath gone aside from her husband, and be defiled,
これは疑いのある時のおきてである。妻たる者が夫のもとにあって、道ならぬ事をして身を汚した時、
30 And the husband stirred up by the spirit of jealousy bring her before the Lord, and the priest do to her according to all things that are here written:
または夫たる者が疑いの心を起して、妻を疑う時、彼はその女を主の前に立たせ、祭司はこのおきてを、ことごとく彼女に行わなければならない。
31 The husband shall be blameless, and she shall bear her iniquity.
こうするならば、夫は罪がなく、妻は罪を負うであろう』」。

< Numbers 5 >