< Job 5 >
1 Call, I pray thee! Is there any that answereth thee? and to which of the holy ones wilt thou turn?
試みに呼んでみよ、だれかあなたに答える者があるか。どの聖者にあなたは頼もうとするのか。
2 For vexation killeth the foolish man, and envy slayeth the simple.
確かに、憤りは愚かな者を殺し、ねたみはあさはかな者を死なせる。
3 I myself saw the foolish taking root, but suddenly I cursed his habitation.
わたしは愚かな者の根を張るのを見た、しかしわたしは、にわかにそのすみかをのろった。
4 His children are far from safety, and they are crushed in the gate, and there is no deliverer:
その子らは安きを得ず、町の門でしえたげられても、これを救う者がない。
5 Whose harvest the hungry eateth up, and taketh even out of the thorns; and the snare gapeth for his substance.
その収穫は飢えた人が食べ、いばらの中からさえ、これを奪う。また、かわいた者はその財産をあえぎ求める。
6 For evil cometh not forth from the dust, neither doth trouble spring out of the ground;
苦しみは、ちりから起るものでなく、悩みは土から生じるものでない。
7 For man is born to trouble, as the sparks fly upwards.
人が生れて悩みを受けるのは、火の子が上に飛ぶにひとしい。
8 But as for me I will seek unto God, and unto God commit my cause;
しかし、わたしであるならば、神に求め、神に、わたしの事をまかせる。
9 Who doeth great things and unsearchable, marvellous things without number;
彼は大いなる事をされるかたで、測り知れない、その不思議なみわざは数えがたい。
10 Who giveth rain on the face of the earth, and sendeth waters on the face of the fields;
彼は地に雨を降らせ、野に水を送られる。
11 Setting up on high those that are low; and mourners are exalted to prosperity.
彼は低い者を高くあげ、悲しむ者を引き上げて、安全にされる。
12 He disappointeth the devices of the crafty, and their hands carry not out the enterprise.
彼は悪賢い者の計りごとを敗られる。それで何事もその手になし遂げることはできない。
13 He taketh the wise in their own craftiness; and the counsel of the wily is carried headlong:
彼は賢い者を、彼ら自身の悪巧みによって捕え、曲った者の計りごとをくつがえされる。
14 They meet with darkness in the daytime, and grope at midday as in the night.
彼らは昼も、やみに会い、真昼にも、夜のように手探りする。
15 And he saveth the needy from the sword, from their mouth, and from the hand of the mighty.
彼は貧しい者を彼らの口のつるぎから救い、また強い者の手から救われる。
16 So the poor hath what he hopeth for, and unrighteousness stoppeth her mouth.
それゆえ乏しい者に望みがあり、不義はその口を閉じる。
17 Behold, happy is the man whom God correcteth; therefore despise not the chastening of the Almighty.
見よ、神に戒められる人はさいわいだ。それゆえ全能者の懲しめを軽んじてはならない。
18 For he maketh sore, and bindeth up; he woundeth, and his hands make whole.
彼は傷つけ、また包み、撃ち、またその手をもっていやされる。
19 He will deliver thee in six troubles, and in seven there shall no evil touch thee.
彼はあなたを六つの悩みから救い、七つのうちでも、災はあなたに触れることがない。
20 In famine he will redeem thee from death, and in war from the power of the sword.
ききんの時には、あなたをあがなって、死を免れさせ、いくさの時には、つるぎの力を免れさせられる。
21 Thou shalt be hidden from the scourge of the tongue; and thou shalt not be afraid of destruction when it cometh.
あなたは舌をもってむち打たれる時にも、おおい隠され、滅びが来る時でも、恐れることはない。
22 At destruction and famine thou shalt laugh, and of the beasts of the earth thou shalt not be afraid.
あなたは滅びと、ききんとを笑い、地の獣をも恐れることはない。
23 For thou shalt be in league with the stones of the field, and the beasts of the field shall be at peace with thee.
あなたは野の石と契約を結び、野の獣はあなたと和らぐからである。
24 And thou shalt know that thy tent is in peace; and thou wilt survey thy fold, and miss nothing.
あなたは自分の天幕の安全なことを知り、自分の家畜のおりを見回っても、欠けた物がなく、
25 And thou shalt know that thy seed is numerous, and thine offspring as the herb of the earth.
また、あなたの子孫の多くなり、そのすえが地の草のようになるのを知るであろう。
26 Thou shalt come to the grave in a ripe age, as a shock of corn is brought in in its season.
あなたは高齢に達して墓に入る、あたかも麦束をその季節になって打ち場に運びあげるようになるであろう。
27 Behold this, we have searched it out, so it is; hear it, and know thou it for thyself.
見よ、われわれの尋ねきわめた所はこのとおりだ。あなたはこれを聞いて、みずから知るがよい」。