Aionian Verses
Yawuote kod nyige duto nobiro mondo ohoye, to notamore ahoya. Nowacho niya, “Ooyo, abiro ywago wuoda nyaka atho aluw bangʼe.” Kuom mano wuon-gi noywage. (Sheol )
子らと娘らとは皆立って彼を慰めようとしたが、彼は慰められるのを拒んで言った、「いや、わたしは嘆きながら陰府に下って、わが子のもとへ行こう」。こうして父は彼のために泣いた。 (Sheol )
To Jakobo nodwoke niya, “Wuoda ok nyal dhi kuno kodu; owadgi osetho kendo en kende ema odongʼ, ka gimoro marach otimorene e wuodhno, to ubiro miyo atho gi kuyo.” (Sheol )
ヤコブは言った、「わたしの子はあなたがたと共に下って行ってはならない。彼の兄は死に、ただひとり彼が残っているのだから。もしあなたがたの行く道で彼が災に会えば、あなたがたは、しらがのわたしを悲しんで陰府に下らせるであろう」。 (Sheol )
Ka ukawo owadgi bende ma gimoro dhi ohinye, to di umi chunya chandruok ma atho ka an gi kuyo to aseti.’ (Sheol )
もしおまえたちがこの子をもわたしから取って行って、彼が災に会えば、おまえたちは、しらがのわたしを悲しんで陰府に下らせるであろう』。 (Sheol )
kendo dimi jotichni mi wuon-gi chuny lit ma otho ka en gi kuyo to oseti. (Sheol )
この子供がわれわれと一緒にいないのを見たら、父は死ぬでしょう。そうすればしもべらは、あなたのしもべであるしらがの父を悲しんで陰府に下らせることになるでしょう。 (Sheol )
To ka Jehova Nyasaye okelo gima nyien mopogore gi mago duto mapile, kendo ma piny oyawo dhoge mi omwonyogi, gi gik moko duto ma mekgi, kendo ma gidhi ei bur ka gingima, eka unungʼe ni jogi osewuotho e nyim Jehova Nyasaye gi achaya.” (Sheol )
しかし、主が新しい事をされ、地が口を開いて、これらの人々と、それに属する者とを、ことごとくのみつくして、生きながら陰府に下らせられるならば、あなたがたはこれらの人々が、主を侮ったのであることを知らなければならない」。 (Sheol )
Negidhi e bur kagingima mi lowo uomogi kod mwandugi kendo negilal nono ei oganda Israel. (Sheol )
すなわち、彼らと、彼らに属するものは、皆生きながら陰府に下り、地はその上を閉じふさいで、彼らは会衆のうちから、断ち滅ぼされた。 (Sheol )
Mach osemoki gi mirimba, en mach mawangʼo nyaka kuonde joma otho e bwo lowo. Obiro ketho piny kod nyakne duto kendo ka omoko mach nyaka e konde mag gode. (Sheol )
わたしの怒りによって、火は燃えいで、陰府の深みにまで燃え行き、地とその産物とを焼きつくし、山々の基を燃やすであろう。 (Sheol )
“Jehova Nyasaye ema kelo tho, kendo chiwo ngima; en ema onego kendo ochiero. (Sheol )
主は殺し、また生かし、陰府にくだし、また上げられる。 (Sheol )
Tonde mag tho nondhoga morida kendo obadho mar tho nochika tir. (Sheol )
陰府の綱はわたしをとりかこみ、死のわなはわたしに、たち向かった。 (Sheol )
Ti kode kaluwore gi riekoni, to kik iwe lwar mantie e wiye dhi e bur gi kwe. (Sheol )
それゆえ、あなたの知恵にしたがって事を行い、彼のしらがを安らかに陰府に下らせてはならない。 (Sheol )
To koro kik ikwane ka ngʼama onge ketho. In ngʼama riek; iningʼe gima nitimne. Kik iwe lwar mantie e wiye dhi e bur gi kwe. (Sheol )
しかし彼を罪のない者としてはならない。あなたは知恵のある人であるから、彼になすべき事を知っている。あなたは彼のしらがを血に染めて陰府に下らせなければならない」。 (Sheol )
Mana kaka bor polo rumo mi lal nono, e kaka ngʼat miyiko e liel ok duogi. (Sheol )
雲が消えて、なくなるように、陰府に下る者は上がって来ることがない。 (Sheol )
Giboyo moyombo polo, koro in to ditimie angʼo? Gitut moloyo bur liel; koro in to ditimie angʼo? (Sheol )
それは天よりも高い、あなたは何をなしうるか。それは陰府よりも深い、あなたは何を知りうるか。 (Sheol )
“Mad ne ipanda ei liel mondo ne abed maonge nyaka chop mirimbi rum, bangʼe to iket kinde ma ibiro parae kendo! (Sheol )
どうぞ、わたしを陰府にかくし、あなたの怒りのやむまで、潜ませ、わたしのために時を定めて、わたしを覚えてください。 (Sheol )
Ka dipo ni dala ma ageno dhiye en mana liel kende, kata kapo ni apedho kitandana e mudho, (Sheol )
わたしがもし陰府をわたしの家として望み、暗やみに寝床をのべ、 (Sheol )
Bende dodhi piny nyaka e dhorangeye mag tho? Koso bende dwalor kode nyaka ei lowo?” (Sheol )
これは下って陰府の関門にいたり、われわれは共にちりに下るであろうか」。 (Sheol )
Piny dhi kodgi maber higa ka higa, kendo githo ka gin gi kwe. (Sheol )
その日をさいわいに過ごし、安らかに陰府にくだる。 (Sheol )
Joricho lal nono e piny ma ji odakie, mana kaka pe leny ka chiengʼ rieny e ndalo oro. (Sheol )
ひでりと熱さは雪水を奪い去る、陰府が罪を犯した者に対するも、これと同様だ。 (Sheol )
Piny joma otho ok opondo ne Nyasaye; kendo onge gima nyalo mone nene. (Sheol )
神の前では陰府も裸である。滅びの穴もおおい隠すものはない。 (Sheol )
Onge ngʼama nyalo pari ka osetho. En ngʼa madi paki gi ei liel? (Sheol )
死においては、あなたを覚えるものはなく、陰府においては、だれがあなたをほめたたえることができましょうか。 (Sheol )
Joma timbegi richo dok e bur matut, nyaka ogendini duto ma wigi wil gi Nyasaye. (Sheol )
悪しき者、また神を忘れるもろもろの国民は陰府へ去って行く。 (Sheol )
nikech ok inijwangʼa ei liel, to bende ok niyie Ngʼati Maler tow. (Sheol )
あなたはわたしを陰府に捨ておかれず、あなたの聖者に墓を見させられないからである。 (Sheol )
Tonde mag liel ne orida kendo odhoga matek; obadho mag tho ne ochoma tir. (Sheol )
陰府の綱は、わたしを囲み、死のわなは、わたしに立ちむかいました。 (Sheol )
Yaye Jehova Nyasaye, ne igola oko e liel, ne iresa kane oyudo aridora piny e bur matut mar joma otho. (Sheol )
主よ、あなたはわたしの魂を陰府からひきあげ、墓に下る者のうちから、わたしを生き返らせてくださいました。 (Sheol )
Kik iwe wiya kuodi, yaye Jehova Nyasaye, nikech aseywakni ka alemo; to we joma timbegi richo oyud wichkuot kendo ginindi ka gilingʼ thi ei liel. (Sheol )
主よ、わたしはあなたに呼ばわります、わたしをはずかしめないでください。悪しき者に恥をうけさせ、彼らに声をあげさせずに陰府に行かせてください。 (Sheol )
Gichomo liete mokuny nigi mana kaka rombe kendo tho biro lokogi chiembe. Joma ngimagi oriere tir biro loyogi ka piny oru, to dendgi biro towo e liete, ka gin mabor gi utegi madongo machalo ute ruodhi. (Sheol )
彼らは陰府に定められた羊のように死が彼らを牧するであろう。彼らはまっすぐに墓に下り、そのかたちは消えうせ、陰府が彼らのすまいとなるであろう。 (Sheol )
Anto Nyasaye biro reso chunya mi ogola e liel adier, obiro kawa mi odhi koda ire. (Sela) (Sheol )
しかし神はわたしを受けられるゆえ、わたしの魂を陰府の力からあがなわれる。 (セラ) (Sheol )
Mad tho neg wasika apoya, mad liel mwonygi ngili kapod gingima, nikech richo olokogi kar dakne. (Sheol )
どうぞ、死を彼らに臨ませ、生きたままで陰府に下らせ、恐れをもって彼らを墓に去らせてください。 (Sheol )
Nimar (hera) ma iherago duongʼ, kendo isegola ei chuny bur matut. (Sheol )
わたしに示されたあなたのいつくしみは大きく、わが魂を陰府の深い所から助け出されたからです。 (Sheol )
Nimar chandruok opongʼo chunya kendo ngimana sudo machiegni gi liel. (Sheol )
わたしの魂は悩みに満ち、わたしのいのちは陰府に近づきます。 (Sheol )
En ngʼa manyalo bedo mangima nyaka chiengʼ mak oneno tho? Koso en ngʼa manyalo resore owuon e teko mar liel? (Sela) (Sheol )
だれか生きて死を見ず、その魂を陰府の力から救いうるものがあるでしょうか。 (セラ) (Sheol )
Tonde mag tho norida, lit mar liel nochopona, kendo chandruok gi chuny lit noloya. (Sheol )
死の綱がわたしを取り巻き、陰府の苦しみがわたしを捕えた。わたしは悩みと悲しみにあった。 (Sheol )
Ka aidho e polo, to in kuno; ka aloso kitandana e bur matut, to in kuno. (Sheol )
われ天にのぼるとも汝かしこにいまし われわが榻を陰府にまうくるとも 観よなんぢ彼處にいます (Sheol )
Giniwach niya, “Mana kaka ngʼato puro kendo toyo lowo, e kaka chokewa osekere e dho bur liel.” (Sheol )
人が岩を裂いて地の上に打ち砕くように、彼らの骨は陰府の口にまき散らされるでしょう。 (Sheol )
mondo wamuonygi ngili ka bur liel mana ka joma omwony mangima gi bur; (Sheol )
陰府のように、彼らを生きたままで、のみ尽し、健やかな者を、墓に下る者のようにしよう。 (Sheol )
Tiendene ochomo kar tho, to ondamo mage ochiko bur tir. (Sheol )
その足は死に下り、その歩みは陰府の道におもむく。 (Sheol )
Ode en yo malach matero ji e liel, otelo ni ji koterogi e kuonde mag tho. (Sheol )
その家は陰府へ行く道であって、死のへやへ下って行く。 (Sheol )
To ok gingʼeyo kata matin ni joma otho ni kuno; bende ni joma lime ni e liel matut. (Sheol )
しかしその人は、死の影がそこにあることを知らず、彼女の客は陰府の深みにおることを知らない。 (Sheol )
Jehova Nyasaye ongʼeyo gik moko matimore, bed ni en Tho kata Kethruok, omiyo dhano ok dipandne paro manie chunye! (Sheol )
陰府と滅びとは主の目の前にあり、人の心はなおさらである。 (Sheol )
Yor ngima telo kadhi malo ni ngʼat makare, mondo ogengʼe kik odhi mwalo kar tho. (Sheol )
知恵ある人の道は上って命に至る、こうしてその人は下にある陰府を離れる。 (Sheol )
Kikumo nyathi kod kede to obiro reso chunye aa e tho. (Sheol )
もし、むちで彼を打つならば、その命を陰府から救うことができる。 (Sheol )
Tho kod kethruok ok rom ngangʼ, to kata mana wenge dhano bende ok rom. (Sheol )
陰府と滅びとは飽くことなく、人の目もまた飽くことがない。 (Sheol )
Gin liel, ich ma ok onywol, lowo ma pi ok rom, kata mach ma ok wach ni, ‘Oromo!’ (Sheol )
即ち陰府姙まざる胎水に満されざる地 足りといはざる火これたり (Sheol )
Gimoro amora ma lweti oyudo mondo otim, time gi tekri duto, nimar ei bur, kama ibiro idhiyoe, onge tich kata loso chenro kata ngʼeyo kata rieko. (Sheol )
すべてあなたの手のなしうる事は、力をつくしてなせ。あなたの行く陰府には、わざも、計略も、知識も、知恵もないからである。 (Sheol )
Para e chunyi kinde duto, kendo wiyi kik wil koda; nikech hera nigi teko mana ka tho, kendo nyiego ma hera nigo tut mana ka bur tho. Herano liel ka mach mabebni, kendo mana ka ligek mach maduongʼ. (Sheol )
わたしをあなたの心に置いて印のようにし、あなたの腕に置いて印のようにしてください。愛は死のように強く、ねたみは墓のように残酷だからです。そのきらめきは火のきらめき、最もはげしい炎です。 (Sheol )
Kuom mano piny joma otho ongʼamo dhoge malach ka dande oyawore malich; kendo enomuony jotelo kod oganda mamoko e kinde ma gikokee gi mor. (Sheol )
また陰府はその欲望を大きくし、その口を限りなく開き、エルサレムの貴族、そのもろもろの民、その群集およびそのうちの喜びたのしめる者はみなその中に落ちこむ。 (Sheol )
“Kwa Jehova Nyasaye ma Nyasachi ranyisi moro amora moa mwalo e bur piny kata moa e polo malo.” (Sheol )
「あなたの神、主に一つのしるしを求めよ、陰府のように深い所に、あるいは天のように高い所に求めよ」。 (Sheol )
Piny joma otho otuk duto ka romoni kidonjo kuno, kendo ochiewo chunje joma ne osetho mondo omosi, ma gin jogo duto mane jotelo e piny; omiyo jogo duto mane ruodhi mag ogendini aa malo e kombegi mag loch. (Sheol )
下の陰府はあなたのために動いて、あなたの来るのを迎え、地のもろもろの指導者たちの亡霊をあなたのために起し、国々のもろもろの王をその王座から立ちあがらせる。 (Sheol )
Tekoni duto osedok piny nyaka ei liel, kaachiel gi thumbe ma yande iwinjo; kudni e pieni minindoe kendo e ongedi ma iumorigo. (Sheol )
あなたの栄華とあなたの琴の音は陰府に落ちてしまった。うじはあなたの下に敷かれ、みみずはあなたをおおっている。 (Sheol )
To koro osedwoki piny e bur matut nyaka e piny joma otho. (Sheol )
しかしあなたは陰府に落され、穴の奥底に入れられる。 (Sheol )
Usungoru niya, “Wasetimo singruok gi tho wasedonjo e winjruok gi liete omiyo, ka masira miwachono nolandre e piny to ok nomulwa, nimar waseketo miriambo ragengʼ-wa, kendo wuondruok ka kar pondo.” (Sheol )
あなたがたは言った、「われわれは死と契約をなし、陰府と協定を結んだ。みなぎりあふれる災の過ぎる時にも、それはわれわれに来ない。われわれはうそを避け所となし、偽りをもって身をかくしたからである」。 (Sheol )
Singruok maru gi tho nobed maonge; kendo winjruok mane utimo gi liete ok nobedi. Ka masira nomwomre, to mano ema nochwadu piny. (Sheol )
その時あなたがたが死とたてた契約は取り消され、陰府と結んだ協定は行われない。みなぎりあふれる災の過ぎるとき、あなたがたはこれによって打ち倒される。 (Sheol )
Ne apenjora niya, “E ndalo mag ber mar ngimana, bende onego bed ni akalo e rangeye mag tho kendo hikena modongʼ duto gol kuoma?” (Sheol )
わたしは言った、わたしはわが一生のまっ盛りに、去らなければならない。わたしは陰府の門に閉ざされて、わが残りの年を失わなければならない。 (Sheol )
Joma ni e liel ok nyal paki, tho ok nyal wero wendi mar pak, chutho joma dhi e bur ok nyal geno adiera mari. (Sheol )
陰府は、あなたに感謝することはできない。死はあなたをさんびすることはできない。墓にくだる者は、あなたのまことを望むことはできない。 (Sheol )
Ne uterone ruoth Molek mo zeituni kod modhi moko mangʼwe ngʼar. Ne uoro jombetre mau e piny mabor; to gikone ne utundo mana e tho owuon! (Sheol )
あなたは、におい油を携えてモレクに行き、多くのかおり物をささげた。またあなたの使者を遠くにつかわし、陰府の深い所にまでつかわした。 (Sheol )
Ma e gima Jehova Nyasaye Manyalo Gik Moko Duto wacho: Chiengʼ ma yadhno dhi e piny joma otho, anami pi manie bwo lowo ime kendo ywage. Anagengʼ aore mondo kik mol kendo anakel mudho e got Lebanon mana nikech en mi ami yien manie bungu duto two mana nikech en. (Sheol )
主なる神はこう言われる、これが陰府に下る日にわたしが淵をこれがために悲しませ、その川々をせきとめるので、大水はとどまる。わたしはレバノンを、これがために嘆かせ、野のすべての木を、これがために衰えさせる。 (Sheol )
Namiyo pinje oyiengni kane giwinjo mor mar podho mare, chiengʼ mane atere e liel kaachiel gi joma otho. Eka yiende duto mag Eden, ma gin yiende mabeyo mogik mag Lebanon gin yiende duto mane pi oromo maber, chunygi noduogo e piny mamwalo. (Sheol )
わたしがこれを穴に下る者と共に陰府に落す時、もろもろの国民をその落ちる響きのために、打ち震えさせる。そしてエデンのすべての木、レバノンのすぐれて美しいもの、すべて水に潤うものは、下の国で慰められる。 (Sheol )
Joma nodak e bwo tipone kod pinje mane jokore bende notho kaachiel kode, kendo ne giriwore gi joma ne otho e lweny. (Sheol )
彼らもこれと共に陰府に下り、つるぎで殺された者のところに至る。まことにもろもろの国民のうちで、その陰に住んだ者も滅びる。 (Sheol )
Thuondi maroteke biro nyiso jo-Misri gi jogo mane konyogi ni, ‘Gisebiro piny ei bur kendo koro giriere piny gi joma ne ok ongʼeyo Nyasaye, ma gin joma ne onegi gi ligangla.’ (Sheol )
勇士の首領はその助け手と共に、陰府の中から彼らに言う、『割礼を受けない者、つるぎに殺された者は下って伏している』と。 (Sheol )
Donge koro giriere piny e dier jokedo mamoko ma ok oter nyangu mosepodho, ma osedhi e bur kaachiel gi gigegi mag lweny, kendo makoro osepiel wiyegi e liganglagi? Kum mar richogi koro omako nyaka chokegi, kata obedo ni mbi mag jolwenygi ne olandore e piny joma ngima duto. (Sheol )
彼らは昔の倒れた勇士と共に伏さない。これらの勇士は、武具を持って陰府に下り、つるぎをまくらとし、その盾は骨の上にある。これは勇士の恐れが、生ける者の地にあったからである。 (Sheol )
“Abiro resogi kuom teko mar piny joma otho kendo anakonygi kuom tho. In tho, ere masicheni duto, kata in piny joma otho, ere kethruokni? “Ok anakeche, (Sheol )
わたしは彼らを陰府の力から、あがなうことがあろうか。彼らを死から、あがなうことがあろうか。死よ、おまえの災はどこにあるのか。陰府よ、おまえの滅びはどこにあるのか。あわれみは、わたしの目から隠されている。 (Sheol )
Kata dabed ni gikunyo bur matut mi gichopo nyaka e piny joma otho, to kata mana kuno abiro chopoe mi agolgi oko. Kata dabed ni giidho mi gichopo e polo, to kata kuno abiro chopoe mi aduog-gi piny. (Sheol )
たとい彼らは陰府に掘り下っても、わたしの手はこれをそこから引き出す。たとい彼らは天によじのぼっても、わたしはそこからこれを引きおろす。 (Sheol )
Nowacho niya, “Ei masichena naluongo Jehova Nyasaye kendo nodwoka. Ei bur matut ne aywak mondo ikonya mane iwinjo ywakna. (Sheol )
言った、「わたしは悩みのうちから主に呼ばわると、主はわたしに答えられた。わたしが陰府の腹の中から叫ぶと、あなたはわたしの声を聞かれた。 (Sheol )
chutho, divai momadho ndhoge; en jasunga kendo osiko otimo gik maricho ma ok ool. Nikech owuor ka liel mamuonyo ji kendo kaka tho ok rom e kaka en bende ok orom, ochoko ogendini duto mondo obi ire, kendo omako ji duto wasumbini. (Sheol )
また、酒は欺くものだ。高ぶる者は定まりがない。彼の欲は陰府のように広い。彼は死のようであって、飽くことなく、万国をおのれに集め、万民をおのれのものとしてつどわせる」。 (Sheol )
Anto anyisou ni ngʼato angʼata ma mirima omako gi nyawadgi ibiro ngʼadne bura. Bende, ngʼato angʼata mowachone nyawadgi ni, ‘Raka,’ ma tiende ni ifuwo, nyaka yal e buch jo-Sanhedrin. To ngʼato angʼata mowacho ni, ‘Ifuwo nade,’ biro neno chandruok mar mach mar Gehena. (Geenna )
しかし、わたしはあなたがたに言う。兄弟に対して怒る者は、だれでも裁判を受けねばならない。兄弟にむかって愚か者と言う者は、議会に引きわたされるであろう。また、ばか者と言う者は、地獄の火に投げ込まれるであろう。 (Geenna )
Ka wangʼi ma korachwich miyo itimo richo to lodhe oko kendo iwite. Ber moloyo ka iwito fuon-ni achiel mar ringri moloyo ka ringri duto owiti e gehena. (Geenna )
もしあなたの右の目が罪を犯させるなら、それを抜き出して捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に投げ入れられない方が、あなたにとって益である。 (Geenna )
Kamano bende ka lweti ma korachwich miyo itimo richo, to ngʼade oko iwite. Ber moloyo ka iwito fuon-ni achiel moloyo ka ringri duto odhi e gehena. (Geenna )
もしあなたの右の手が罪を犯させるなら、それを切って捨てなさい。五体の一部を失っても、全身が地獄に落ち込まない方が、あなたにとって益である。 (Geenna )
Kik uluor jogo manego ringruok to ok nyal nego chuny. To ngʼama onego uluor en Jal manyalo tieko chuny kaachiel gi ringruok e gehena. (Geenna )
また、からだを殺しても、魂を殺すことのできない者どもを恐れるな。むしろ、からだも魂も地獄で滅ぼす力のあるかたを恐れなさい。 (Geenna )
To in Kapernaum, bende ibiro tingʼori malo nyaka polo koso? Ooyo, ibiro lwar piny nyaka piny joma otho. Ka dine bed ni honni mane otim e iyi ne otim ei Sodom to dikoro pod entie nyaka kawuono. (Hadēs )
ああ、カペナウムよ、おまえは天にまで上げられようとでもいうのか。黄泉にまで落されるであろう。おまえの中でなされた力あるわざが、もしソドムでなされたなら、その町は今日までも残っていたであろう。 (Hadēs )
Ngʼato angʼata mowacho wach moro marach kuom Wuod Dhano nowene, to ngʼato angʼata mowuoyo marach kuom Roho Maler ok nowene richone, e tiengʼni kata e tiengʼ mabiro. (aiōn )
また人の子に対して言い逆らう者は、ゆるされるであろう。しかし、聖霊に対して言い逆らう者は、この世でも、きたるべき世でも、ゆるされることはない。 (aiōn )
Kodhi mane olwar e kind kudho to ochungʼ kar ngʼat mawinjo wach, to parruok kuom ngima mar pinyni gi wuond ma mwandu kelo thungʼo wachno kendo mone nyak. (aiōn )
また、いばらの中にまかれたものとは、御言を聞くが、世の心づかいと富の惑わしとが御言をふさぐので、実を結ばなくなる人のことである。 (aiōn )
to jasigu ma komogi en Jachien. Keyo en giko piny, to jokeyo gin malaike. (aiōn )
それをまいた敵は悪魔である。収穫とは世の終りのことで、刈る者は御使たちである。 (aiōn )
“Mana kaka ipudho buya kendo iwangʼo e mach, e kaka biro bedo chiengʼ giko piny. (aiōn )
だから、毒麦が集められて火で焼かれるように、世の終りにもそのとおりになるであろう。 (aiōn )
Kamano e kaka nobedi chiengʼ giko piny. Malaike nobi kendo nopog joma timbegi richo gi joma kare, (aiōn )
世の終りにも、そのとおりになるであろう。すなわち、御使たちがきて、義人のうちから悪人をえり分け、 (aiōn )
Kendo anyisi ni in Petro, kendo e lwandani ema abiro gere kanisana, kendo dhorangeye mag Gehena (tiende ni teko mar tho) ok noloye ngangʼ. (Hadēs )
そこで、わたしもあなたに言う。あなたはペテロである。そして、わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てよう。黄泉の力もそれに打ち勝つことはない。 (Hadēs )
Ka lweti kata tiendi miyo idonjo e richo to ngʼade oko kendo iwite mabor. Ber moloyo kidonjo e ngima ka ionge lweti kata kingʼol moloyo bedo gi lwetegi ariyo kata tiendeni ariyo to owiti e mach manyaka chiengʼ. (aiōnios )
もしあなたの片手または片足が、罪を犯させるなら、それを切って捨てなさい。両手、両足がそろったままで、永遠の火に投げ込まれるよりは、片手、片足になって命に入る方がよい。 (aiōnios )
Kamano bende ka wangʼi miyo itimo richo to lodhe oko kendo iwite mabor. Ber moloyo kidonjo e ngima gi wangʼ achiel kar bedo gi wenge ariyo to owiti e mach mar Gehena. (Geenna )
もしあなたの片目が罪を犯させるなら、それを抜き出して捨てなさい。両眼がそろったままで地獄の火に投げ入れられるよりは、片目になって命に入る方がよい。 (Geenna )
Eka ngʼat moro nobiro ir Yesu mopenje niya, “Japuonj, en angʼo maber monego atim mondo eka ayud ngima mochwere?” (aiōnios )
すると、ひとりの人がイエスに近寄ってきて言った、「先生、永遠の生命を得るためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」。 (aiōnios )
Kendo ngʼato ka ngʼato moseweyo ode, kata owetene kata nyiminene, kata wuoro kata min, kata nyithindo, kata puothe nikech an, noyud gigo nyadi mia, kendo nocham ngima mochwere. (aiōnios )
おおよそ、わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子、もしくは畑を捨てた者は、その幾倍もを受け、また永遠の生命を受けつぐであろう。 (aiōnios )
Ka noneno yiend ngʼowu moro e bath yo, nobaro kochomo yien-no, to ne ok oyudo gimoro amora kuome, makmana ite. Eka nowachone niya, “Kik ichak inyag olemo kendo!” Gikanyono yien-no noner. (aiōn )
そして、道のかたわらに一本のいちじくの木があるのを見て、そこに行かれたが、ただ葉のほかは何も見当らなかった。そこでその木にむかって、「今から後いつまでも、おまえには実がならないように」と言われた。すると、いちじくの木はたちまち枯れた。 (aiōn )
“Malit ochomou, un jopuonj chik gi jo-Farisai mawuondoregi! Uwuotho alanda, kungʼado piny gi nembe mondo ulokie kata ngʼato achiel, to koselokore to umiyo obedo koth Gehena moloyou nyadiriyo. (Geenna )
偽善な律法学者、パリサイ人たちよ。あなたがたは、わざわいである。あなたがたはひとりの改宗者をつくるために、海と陸とを巡り歩く。そして、つくったなら、彼を自分より倍もひどい地獄の子にする。 (Geenna )
“Thuondegi! Kothe thuond fu-gi! Ubiro tony nade mak ongʼadnu buch Gehena? (Geenna )
へびよ、まむしの子らよ、どうして地獄の刑罰をのがれることができようか。 (Geenna )
Kane oyudo Yesu obet ewi Got Zeituni Jopuonjre nobiro ire mopenje lingʼ-lingʼ niya, “Wachnwa ane, gigi biro timore karangʼo, kendo angʼo mabiro bedo ranyisi mar bironi kod mar giko mar ndalo?” (aiōn )
またオリブ山ですわっておられると、弟子たちが、ひそかにみもとにきて言った、「どうぞお話しください。いつ、そんなことが起るのでしょうか。あなたがまたおいでになる時や、世の終りには、どんな前兆がありますか」。 (aiōn )
“Eka enowachne joma ni e bade koracham ni, ‘Auru buta, un joma okwongʼ-gi, mondo udonji ei mach manyaka chiengʼ mane olosi ne Jachien gi malaikege. (aiōnios )
かくてまた左にをる者どもに言はん「詛はれたる者よ、我を離れて惡魔とその使らとのために備へられたる永遠の火に入れ。 (aiōnios )
“Eka gini aa kanyo mi gidonji e kum mochwere, to joma kare e ngima mochwere.” (aiōnios )
かくて、これらの者は去りて永遠の刑罰にいり、正しき者は永遠の生命に入らん』 (aiōnios )
kendo kupuonjogi mondo gitim gik moko duto ma asechikou. To awachonu adier ni an kodu ndalo duto, nyaka giko mar ndalo.” (aiōn )
わが汝らに命ぜし凡ての事を守るべきを教へよ。視よ、我は世の終まで常に汝らと偕に在るなり』 (aiōn )
To ngʼato angʼata ma yanyo Roho Maler ok nowene richone ngangʼ, nikech oseketho ketho mochwere.” (aiōn , aiōnios )
しかし、聖霊をけがす者は、いつまでもゆるされず、永遠の罪に定められる」。 (aiōn , aiōnios )
To achien parruok kuom ngima mar pinyni gi wuond ma mwandu kelo kaachiel gi gombo mag pinyni ma gigombogo gik mathoth, thungʼo Wach mamone nyak. (aiōn )
世の心づかいと、富の惑わしと、その他いろいろな欲とがはいってきて、御言をふさぐので、実を結ばなくなる。 (aiōn )
Ka lweti miyo idonjo e richo to ngʼade oko. Ber moloyo kidonjo e ngima ka ionge lweti moloyo kidhi gi lwetegi ariyo e gehena, [ (Geenna )
もし、あなたの片手が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両手がそろったままで地獄の消えない火の中に落ち込むよりは、かたわになって命に入る方がよい。〔 (Geenna )
To kapo ni tiendi ema teri e richo to ngʼade oko. Ber moloyo kidonjo e ngima kingʼol kar donjo e gehena gi tiende ariyo, [ (Geenna )
もし、あなたの片足が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両足がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片足で命に入る方がよい。〔 (Geenna )
To ka en wangʼi ema miyo itimo richo to lodhe oko. Ber moloyo kidonjo e pinyruoth Nyasaye gi wangʼ achiel kar bedo gi wenge ariyo to owiti e gehena, (Geenna )
もし、あなたの片目が罪を犯させるなら、それを抜き出しなさい。両眼がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片目になって神の国に入る方がよい。 (Geenna )
Kane Yesu ochako wuoth dhi, ngʼat moro noringo obiro ire mogoyo chonge piny e nyime. Ngʼatni noloso kode kapenje niya, “Japuonj maber, en angʼo monego atim mondo eka ayud ngima mochwere kaka girkeni mara?” (aiōnios )
イエスが道に出て行かれると、ひとりの人が走り寄り、みまえにひざまずいて尋ねた、「よき師よ、永遠の生命を受けるために、何をしたらよいでしょうか」。 (aiōnios )
ma nobare mak oyudo nyadi mia: mier, owete, nyimine, mine, nyithindo, kod puothe, kaachiel gi sand bende e ndaloni, to kod ngima mochwere e piny mabiro. (aiōn , aiōnios )
必ずその百倍を受ける。すなわち、今この時代では家、兄弟、姉妹、母、子および畑を迫害と共に受け、また、きたるべき世では永遠の生命を受ける。 (aiōn , aiōnios )
Eka Yesu nowacho ni yadhno niya, “Ngʼato kik chak cham olemo mowuok kuomi kendo.” Jopuonjrene nowinje kowacho kamano. (aiōn )
そこで、イエスはその木にむかって、「今から後いつまでも、おまえの実を食べる者がないように」と言われた。弟子たちはこれを聞いていた。 (aiōn )
To enobed gi loch kuom od Jakobo nyaka chiengʼ, pinyruodhe ok norum ngangʼ.” (aiōn )
彼はとこしえにヤコブの家を支配し、その支配は限りなく続くでしょう」。 (aiōn )
ne Ibrahim kod nyikwaye nyaka chiengʼ, mana kaka nowachone kwerewa.” (aiōn )
わたしたちの父祖アブラハムとその子孫とをとこしえにあわれむと約束なさったとおりに」。 (aiōn )
(kaka nowacho gi dho jonabige maler mag ndalo machon), (aiōn )
古くから、聖なる預言者たちの口によってお語りになったように、 (aiōn )
To negisiko gikwaye mondo kik ochikgi gidhiyo e Bur Matut Maonge Gikone. (Abyssos )
悪霊どもは、底知れぬ所に落ちて行くことを自分たちにお命じにならぬようにと、イエスに願いつづけた。 (Abyssos )
To in Kapernaum bende ibiro tingʼori malo nyaka polo koso? Ooyo, ibiro lwar piny nyaka piny joma otho. (Hadēs )
ああ、カペナウムよ、おまえは天にまで上げられようとでもいうのか。黄泉にまで落されるであろう。 (Hadēs )
Chiengʼ moro achiel, ngʼat moro molony e chik nochungʼ mondo otem Yesu, nopenjo niya, “Japuonj, en angʼo monego atim eka ayud ngima mochwere kaka girkeni mara?” (aiōnios )
するとそこへ、ある律法学者が現れ、イエスを試みようとして言った、「先生、何をしたら永遠の生命が受けられましょうか」。 (aiōnios )
To abiro nyisou jalno monego uluor: Luoruru jalno ma, bangʼ nego ringruok, to en gi teko mar witou e ataro mar mach. Ee, awachonu, luoreuru. (Geenna )
恐るべき者がだれであるか、教えてあげよう。殺したあとで、更に地獄に投げ込む権威のあるかたを恐れなさい。そうだ、あなたがたに言っておくが、そのかたを恐れなさい。 (Geenna )
“Ruoth nopako jarit gige ma ok kareno nikech notiyo gi rieke. Nimar jopinyni ongʼeyo tiyo mariek gi jowadgi moloyo jogo mawuotho e ler. (aiōn )
ところが主人は、この不正な家令の利口なやり方をほめた。この世の子らはその時代に対しては、光の子らよりも利口である。 (aiōn )
Awachonu ni tiuru gi mwandu mag piny mondo umakgo osiepe ne un uwegi, mondo ka chiengʼ ma mwandugo orumo, norwaku e kar dak mochwere. (aiōnios )
またあなたがたに言うが、不正の富を用いてでも、自分のために友だちをつくるがよい。そうすれば、富が無くなった場合、あなたがたを永遠のすまいに迎えてくれるであろう。 (aiōnios )
Kane en e Piny Joma otho kisande malit, nongʼiyo malo to noneno Ibrahim gi kuma bor kod Lazaro e bathe. (Hadēs )
そして黄泉にいて苦しみながら、目をあげると、アブラハムとそのふところにいるラザロとが、はるかに見えた。 (Hadēs )
Jatelo moro nopenje niya, “Japuonj maber, en angʼo monego atim mondo ayud ngima mochwere kaka girkeni mara?” (aiōnios )
また、ある役人がイエスに尋ねた、「よき師よ、何をしたら永遠の生命が受けられましょうか」。 (aiōnios )
ma ok norem mak oyudo nyadi mangʼeny marome e tiengʼni kendo e tiengʼ mabiro, noyud ngima mochwere.” (aiōn , aiōnios )
必ずこの時代ではその幾倍もを受け、また、きたるべき世では永遠の生命を受けるのである」。 (aiōn , aiōnios )
Yesu nodwoko niya, “Ji manie piny e kindeni nyombo kendo inyuomo. (aiōn )
イエスは彼らに言われた、「この世の子らは、めとったり、とついだりするが、 (aiōn )
To jogo mowal ni owinjore mondo obed e piny mar tiengʼ mabiro bangʼ chier aa kuom joma otho ok nokendi kata nokendgi ngangʼ, (aiōn )
かの世にはいって死人からの復活にあずかるにふさわしい者たちは、めとったり、とついだりすることはない。 (aiōn )
mondo ngʼato ka ngʼato moyie kuome obed gi ngima mochwere. (aiōnios )
それは彼を信じる者が、すべて永遠の命を得るためである」。 (aiōnios )
“Nikech Nyasaye nohero piny ahinya, omiyo nochiwo Wuode ma miderma, mondo ngʼato angʼata moyie kuome kik lal, to obed gi ngima mochwere. (aiōnios )
神はそのひとり子を賜わったほどに、この世を愛して下さった。それは御子を信じる者がひとりも滅びないで、永遠の命を得るためである。 (aiōnios )
Ngʼato moyie kuom Wuowi nigi ngima mochwere, to ngʼat modagi Wuowi ok none ngimano, nimar mirimb Nyasaye osiko kuome.” (aiōnios )
御子を信じる者は永遠の命をもつ。御子に従わない者は、命にあずかることがないばかりか、神の怒りがその上にとどまるのである」。 (aiōnios )
to ngʼato angʼata momodho pi mamiye ok nochak owinj riyo. Chutho, pi ma anamiye nodok soko mar pi e iye, mosiko ka bubni nyaka chop e ngima mochwere.” (aiōn , aiōnios )
しかし、わたしが与える水を飲む者は、いつまでも、かわくことがないばかりか、わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠の命に至る水が、わきあがるであろう」。 (aiōn , aiōnios )
Kata mana sani ngʼat ma keyo ichulo pokne, kendo ochoko olembe mochiek ne ngima mochwere, mondo omi jachwoyo, kaachiel gi jakeyo, obed mamor kanyakla. (aiōnios )
刈る者は報酬を受けて、永遠の命に至る実を集めている。まく者も刈る者も、共々に喜ぶためである。 (aiōnios )
“Awachonu adier ni ngʼato angʼata mawinjo wachna, kendo moyie kuom Jal mane oora, nigi ngima mochwere, kendo ok bi ngʼadne buch tho; to osengʼado oa e tho modonjo e ngima. (aiōnios )
よくよくあなたがたに言っておく。わたしの言葉を聞いて、わたしをつかわされたかたを信じる者は、永遠の命を受け、またさばかれることがなく、死から命に移っているのである。 (aiōnios )
Uketo chunyu kuom nono Muma nikech uparo ni unyalo yudo ngima mochwere kuomgi. Muma ema timo neno kuoma, (aiōnios )
あなたがたは、聖書の中に永遠の命があると思って調べているが、この聖書は、わたしについてあかしをするものである。 (aiōnios )
Weuru tiyo ni chiemo marumo, to tiuru ni chiemo masiko nyaka chop uyud ngima mochwere, ma Wuod Dhano biro miyou. Nyasaye Wuoro oseketo kido mare kuome manyiso ni oyie kode.” (aiōnios )
朽ちる食物のためではなく、永遠の命に至る朽ちない食物のために働くがよい。これは人の子があなたがたに与えるものである。父なる神は、人の子にそれをゆだねられたのである」。 (aiōnios )
Adier, Wuora dwaro ni mondo ji duto mogeno kuom Wuowi, kendo moyie kuome mondo obed gi ngima mochwere, kendo ochiergi chiengʼ giko piny.” (aiōnios )
わたしの父のみこころは、子を見て信じる者が、ことごとく永遠の命を得ることなのである。そして、わたしはその人々を終りの日によみがえらせるであろう」。 (aiōnios )
Awachonu adier ni ngʼama oyie kuoma nigi ngima mochwere. (aiōnios )
よくよくあなたがたに言っておく。信じる者には永遠の命がある。 (aiōnios )
An e makati mar ngima ma nobiro e piny koa e polo. Ka ngʼato moro amora ochamo makatini, to obiro bet mangima nyaka chiengʼ. Makatini en ringra, ma abiro chiwo mondo piny oyud ngima.” (aiōn )
わたしは天から下ってきた生きたパンである。それを食べる者は、いつまでも生きるであろう。わたしが与えるパンは、世の命のために与えるわたしの肉である」。 (aiōn )
Ngʼato angʼata mochamo ringra kendo omadho remba nigi ngima mochwere, kendo abiro chiere chiengʼ giko piny. (aiōnios )
わたしの肉を食べ、わたしの血を飲む者には、永遠の命があり、わたしはその人を終りの日によみがえらせるであろう。 (aiōnios )
An e makati mobiro e piny koa e polo. Kwereu nochamo manna kendo ne githo, to ngʼat mochamo makatini, to biro bedo mangima nyaka chiengʼ.” (aiōn )
天から下ってきたパンは、先祖たちが食べたが死んでしまったようなものではない。このパンを食べる者は、いつまでも生きるであろう」。 (aiōn )
Simon Petro nodwoke niya, “Ruoth, en ngʼa madwadhi ire? In ema in gi weche makelo ngima mochwere. (aiōnios )
シモン・ペテロが答えた、「主よ、わたしたちは、だれのところに行きましょう。永遠の命の言をもっているのはあなたです。 (aiōnios )
To ongʼere ni misumba ok luong ni wuod dala, to wuod wuon dala ema iluongo kamano nyaka chiengʼ. (aiōn )
そして、奴隷はいつまでも家にいる者ではない。しかし、子はいつまでもいる。 (aiōn )
Awachonu adier ni ka ngʼato orito wachna, to ok notho nyaka chiengʼ.” (aiōn )
よくよく言っておく。もし人がわたしの言葉を守るならば、その人はいつまでも死を見ることがないであろう」。 (aiōn )
Kane jo-Yahudi owinjo wachno, negiwachone niya, “Koro wangʼeyo maonge kiawa ni in gi jachien! Ibrahim notho, kendo jonabi bende notho, to in to iwacho ni ka ngʼato orito wachni to ok notho. (aiōn )
ユダヤ人たちが言った、「あなたが悪霊に取りつかれていることが、今わかった。アブラハムは死に、預言者たちも死んでいる。それだのに、あなたは、わたしの言葉を守る者はいつまでも死を味わうことがないであろうと、言われる。 (aiōn )
Nyaka nene pok nowinji ngʼat moyawo wangʼ ngʼat mane onywol ka en muofu. (aiōn )
生れつき盲であった者の目をあけた人があるということは、世界が始まって以来、聞いたことがありません。 (aiōn )
Amiyogi ngima mochwere, kendo ok ginilal ngangʼ, bende onge ngʼama nyalo kawogi kagologi e lweta. (aiōn , aiōnios )
わたしは、彼らに永遠の命を与える。だから、彼らはいつまでも滅びることがなく、また、彼らをわたしの手から奪い去る者はない。 (aiōn , aiōnios )
kendo ngʼama ngima moyie kuoma ok notho ngangʼ. Bende iyie gi wachni?” (aiōn )
また、生きていて、わたしを信じる者は、いつまでも死なない。あなたはこれを信じるか」。 (aiōn )
Ngʼama ohero ngimane, ngimane biro lalne, to ngʼama ochayo ngimane e pinyni biro rite nyaka chop oyud ngima mochwere. (aiōnios )
自分の命を愛する者はそれを失い、この世で自分の命を憎む者は、それを保って永遠の命に至るであろう。 (aiōnios )
Ogandano nodwoke niya, “Wasewinjo e chik ni Kristo biro siko nyaka chiengʼ, ka en kamano, to ikelo wacho nade ni, ‘Wuod Dhano nyaka bi tingʼ malo’? ‘Wuod Dhano’ miwuoyo kuomeno to en ngʼa?” (aiōn )
すると群衆はイエスにむかって言った、「わたしたちは律法によって、キリストはいつまでも生きておいでになるのだ、と聞いていました。それだのに、どうして人の子は上げられねばならないと、言われるのですか。その人の子とは、だれのことですか」。 (aiōn )
Angʼeyo ni chikne ema kelo ngima mochwere. Kuom mano, gimoro amora ma awacho en mana gima Wuora onyisa mondo awachi.” (aiōnios )
わたしは、この命令が永遠の命であることを知っている。それゆえに、わたしが語っていることは、わたしの父がわたしに仰せになったことを、そのまま語っているのである」。 (aiōnios )
Petro nonyise koramo niya, “Ooyo, Ruoth, ok inyal luoko tiendena ngangʼ.” Yesu nodwoke niya, “Ka ok aluoko tiendi, to ok iwinjori bedo koda e kanyakla mar jopuonjrena.” (aiōn )
ペテロはイエスに言った、「わたしの足を決して洗わないで下さい」。イエスは彼に答えられた、「もしわたしがあなたの足を洗わないなら、あなたはわたしとなんの係わりもなくなる」。 (aiōn )
Anakwa Wuoro, kendo obiro miyou Jakony machielo mondo obed kodu nyaka chiengʼ. (aiōn )
わたしは父にお願いしよう。そうすれば、父は別に助け主を送って、いつまでもあなたがたと共におらせて下さるであろう。 (aiōn )
Nimar isemiye loch ewi ji duto mondo omi ji duto misemiye oyud ngima mochwere. (aiōnios )
あなたは、子に賜わったすべての者に、永遠の命を授けさせるため、万民を支配する権威を子にお与えになったのですから。 (aiōnios )
To ngima mochwere ema: ni mondo gingʼeyi in Nyasaye makende mar adier, kod Yesu Kristo, Jal miseoro. (aiōnios )
永遠の命とは、唯一の、まことの神でいますあなたと、また、あなたがつかわされたイエス・キリストとを知ることであります。 (aiōnios )
nikech ok inijwangʼa ei liel, to bende ok niyie Ngʼati Maler ringre tow. (Hadēs )
あなたは、わたしの魂を黄泉に捨ておくことをせず、あなたの聖者が朽ち果てるのを、お許しにならないであろう。 (Hadēs )
Ne oneno gik mane biro timore nyime, omiyo nowuoyo kuom chier mar Kristo ni ne ok bi jwangʼo ringre ei liel mi ringre tow. (Hadēs )
キリストの復活をあらかじめ知って、『彼は黄泉に捨ておかれることがなく、またその肉体が朽ち果てることもない』と語ったのである。 (Hadēs )
To pod nyaka obedie e polo nyaka chop kinde ma Nyasaye ketoe gik moko duto kare, mana kaka nosesingore chon gi dho jonabi mage maler. (aiōn )
このイエスは、神が聖なる預言者たちの口をとおして、昔から預言しておられた万物更新の時まで、天にとどめておかれねばならなかった。 (aiōn )
Eka Paulo gi Barnaba nomedo wuoyo gi chir kagiwacho niya, “Ne bernwa mondo un ema wayalnu Wach Nyasaye mokwongo. To nikech udage kendo nikech ok ukwanoru ka joma owinjore yudo ngima mochwere, koro waweyou mondo wayal wachni ni joma ok jo-Yahudi. (aiōnios )
パウロとバルナバとは大胆に語った、「神の言は、まず、あなたがたに語り伝えられなければならなかった。しかし、あなたがたはそれを退け、自分自身を永遠の命にふさわしからぬ者にしてしまったから、さあ、わたしたちはこれから方向をかえて、異邦人たちの方に行くのだ。 (aiōnios )
Kane joma ok jo-Yahudi owinjo wachno, negimor kendo negirwako wach Ruoth Nyasaye, kendo joma nochan-negi yudo ngima mochwere noyie kuom Yesu. (aiōnios )
異邦人たちはこれを聞いてよろこび、主の御言をほめたたえてやまなかった。そして、永遠の命にあずかるように定められていた者は、みな信じた。 (aiōnios )
wechegi ongʼere chon, ema owacho. (aiōn )
世の初めからこれらの事を知らせておられる主が、こう仰せになった』。 (aiōn )
Nyaka aa chakruok mar piny, gik ma ok ne mag Nyasaye, kaka tekone mochwere gi kite, osenenore malongʼo ka gifwenyore e gik mosechweyo, mondo omi dhano kik wuondre ni kiagi. (aïdios )
神の見えない性質、すなわち、神の永遠の力と神性とは、天地創造このかた、被造物において知られていて、明らかに認められるからである。したがって、彼らには弁解の余地がない。 (aïdios )
Negiloko adiera mar Nyasaye odoko miriambo kendo negilamo ka gitiyo ni gik mochwe kar tiyo ni Nyasaye ma Jachwech, mipako nyaka chiengʼ Amin. (aiōn )
彼らは神の真理を変えて虚偽とし、創造者の代りに被造物を拝み、これに仕えたのである。創造者こそ永遠にほむべきものである、アァメン。 (aiōn )
Ne joma osetimo kinda kuom timo maber, ka gidwaro duongʼ kod luor, kod gik ma ok tho, enomi ngima mochwere. (aiōnios )
すなわち、一方では、耐え忍んで善を行って、光栄とほまれと朽ちぬものとを求める人に、永遠のいのちが与えられ、 (aiōnios )
mondo kaka richo nobedo gi loch mokelo tho, e kaka ngʼwono bende obedie gi loch kuom tim makare, makelo ngima mochwere kuom Yesu Kristo Ruodhwa. (aiōnios )
それは、罪が死によって支配するに至ったように、恵みもまた義によって支配し、わたしたちの主イエス・キリストにより、永遠のいのちを得させるためである。 (aiōnios )
To ka koro osegonyu kuom richo mi ubedo wasumbini mag Nyasaye, ohala muyudo kelo ngima maler ma gikone en ngima mochwere. (aiōnios )
しかし今や、あなたがたは罪から解放されて神に仕え、きよきに至る実を結んでいる。その終極は永遠のいのちである。 (aiōnios )
Nikech misach richo en tho, to mich mar Nyasaye en ngima mochwere kuom Kristo Yesu Ruodhwa. (aiōnios )
罪の支払う報酬は死である。しかし神の賜物は、わたしたちの主キリスト・イエスにおける永遠のいのちである。 (aiōnios )
Gin bende ema kwerewa madongo noa kuomgi, kendo kata mana Kristo, kuom anywolane kaka dhano, bende oa kuomgi; En ma en Nyasaye kuom duto, kendo mipako nyaka chiengʼ! Amin. (aiōn )
また父祖たちも彼らのものであり、肉によればキリストもまた彼らから出られたのである。万物の上にいます神は、永遠にほむべきかな、アァメン。 (aiōn )
“kata ni, ‘En ngʼa mabiro lor ei bur?’” (tiende ni, mondo ogol Kristo oa kuom joma otho). (Abyssos )
これキリストを引下さんとするなり『また「たれか底なき所に下らん」と言ふなかれ』と。是キリストを死人の中より引上げんとするなり。 (Abyssos )
Nimar Nyasaye osemiyo ji duto obedo joma otamore winje mondo okech ji duto. (eleēsē )
すなわち、神はすべての人をあわれむために、すべての人を不従順のなかに閉じ込めたのである。 (eleēsē )
Nimar gik moko duto oa kuome, kendo gintie nikech en, kendo gin mage duto. Duongʼ obed mare nyaka chiengʼ! Amin. (aiōn )
万物は、神からいで、神によって成り、神に帰するのである。栄光がとこしえに神にあるように、アァメン。 (aiōn )
Kik koro ulu kit ngima pinyni, to lokreuru ka parou doko manyien pile, eka unubed gi nyalo mar pimo kendo ngʼeyo dwach Nyasaye, ma en dwache maber, mowinjore kendo malongʼo chuth. (aiōn )
あなたがたは、この世と妥協してはならない。むしろ、心を新たにすることによって、造りかえられ、何が神の御旨であるか、何が善であって、神に喜ばれ、かつ全きことであるかを、わきまえ知るべきである。 (aiōn )
Duongʼ obed ni Nyasaye manyalo miyo uchung motegno kaluwore gi Injili mara kod wach ma alando kuom Yesu Kristo kendo kaluwore gi fweny mar gik mosepandi kuom higni mangʼeny mosekalo, (aiōnios )
願わくは、わたしの福音とイエス・キリストの宣教とにより、かつ、長き世々にわたって、 (aiōnios )
to koro oseelgi kendo osemi ji ongʼeyogi kaluwore gi ndiko mag jonabi, mana kaka Nyasaye mochwere nochiko, mondo joma ok jo-Yahudi duto oyie kuome kendo owinje. (aiōnios )
隠されていたが、今やあらわされ、預言の書をとおして、永遠の神の命令に従い、信仰の従順に至らせるために、もろもろの国人に告げ知らされた奥義の啓示によって、あなたがたを力づけることのできるかた、 (aiōnios )
Duongʼ obed ni Nyasaye kuom Yesu Kristo nyaka chiengʼ nimar en kende ema oriek! Amin. (aiōn )
すなわち、唯一の知恵深き神に、イエス・キリストにより、栄光が永遠より永遠にあるように、アァメン。 (aiōn )
Ere ngʼama jarieko? Ere japuonj chik? Ere jatwak molony moloyo e pinyni? Donge Nyasaye osemiyo rieko mar pinyni odoko fuwo? (aiōn )
知者はどこにいるか。学者はどこにいるか。この世の論者はどこにいるか。神はこの世の知恵を、愚かにされたではないか。 (aiōn )
Kata kamano, wayalo rieko ni joma otegno, to ok rieko mag tiengʼni, kata mag ruodhi mandalogi, mabiro lal nono. (aiōn )
しかしわたしたちは、円熟している者の間では、知恵を語る。この知恵は、この世の者の知恵ではなく、この世の滅び行く支配者たちの知恵でもない。 (aiōn )
Ooyo, wawuoyo kuom rieko mopondo mar Nyasaye, ma en rieko mosebedo kopandi kendo mane Nyasaye oikonwa nyaka aa chakruok piny mondo wayud duongʼ. (aiōn )
むしろ、わたしたちが語るのは、隠された奥義としての神の知恵である。それは神が、わたしたちの受ける栄光のために、世の始まらぬ先から、あらかじめ定めておかれたものである。 (aiōn )
Jotend pinyni kata achiel ok nowinjo tiend rieko mwayaloni, nikech ka dine giwinje, to ok dine giguro Ruodh Duongʼ. (aiōn )
この世の支配者たちのうちで、この知恵を知っていた者は、ひとりもいなかった。もし知っていたなら、栄光の主を十字架につけはしなかったであろう。 (aiōn )
Kik uwuondru. Ka ngʼato kuomu paro ni oriek e tiengʼni gi rieko mar pinyni, to onego olokre ngʼama ofuwo eka odok mariek. (aiōn )
だれも自分を欺いてはならない。もしあなたがたのうちに、自分がこの世の知者だと思う人がいるなら、その人は知者になるために愚かになるがよい。 (aiōn )
Kuom mano, ka gima achamo nyalo miyo wadwa donjo e richo, to abiro weyo chamo ringʼo chuth mondo kik ami opodhi. (aiōn )
だから、もし食物がわたしの兄弟をつまずかせるなら、兄弟をつまずかせないために、わたしは永久に、断じて肉を食べることはしない。 (aiōn )
Gigi duto notimorenigi kaka ranyisi, kendo nondiknwagi mondo gibednwa siem, wan ma wadak e ndalo ma giko piny chiegnini. (aiōn )
これらの事が彼らに起ったのは、他に対する警告としてであって、それが書かれたのは、世の終りに臨んでいるわたしたちに対する訓戒のためである。 (aiōn )
In tho, koro ere lochni? In tho, lit mikelo ni kanye? (Hadēs )
「死は勝利にのまれてしまった。死よ、おまえの勝利は、どこにあるのか。死よ、おまえのとげは、どこにあるのか」。 (Hadēs )
Joma kamago otamore yie nikech nyasach pinyni osedino pachgi mondo kik gine ler mar Injili manyiso duongʼ mar Kristo, ma en e kido mar Nyasaye. (aiōn )
彼らの場合、この世の神が不信の者たちの思いをくらませて、神のかたちであるキリストの栄光の福音の輝きを、見えなくしているのである。 (aiōn )
Nikech chandruok mwayudo matindo kendo makadho piyo biro kelonwa duongʼ mosiko kendo moloyo chandruogego duto. (aiōnios )
なぜなら、このしばらくの軽い患難は働いて、永遠の重い栄光を、あふれるばかりにわたしたちに得させるからである。 (aiōnios )
Omiyo ok wachom wengewa kuom gik mineno, to kuom gik ma ok ne. Nikech gik mineno gi wangʼ rumo, to gik ma ok ne siko nyaka chiengʼ. (aiōnios )
わたしたちは、見えるものにではなく、見えないものに目を注ぐ。見えるものは一時的であり、見えないものは永遠につづくのである。 (aiōnios )
Nikech wangʼeyo ni ka kiru mwadakieni okethi, to wan gi ot ma Nyasaye osegeronwa e polo, ma en ot mosiko, ma lwet dhano ok ogero. (aiōnios )
わたしたちの住んでいる地上の幕屋がこわれると、神からいただく建物、すなわち天にある、人の手によらない永遠の家が備えてあることを、わたしたちは知っている。 (aiōnios )
Mana kaka ondiki niya, “Gisepogo gigegi ne joma odhier, bergi osiko nyaka chiengʼ.” (aiōn )
「彼は貧しい人たちに散らして与えた。その義は永遠に続くであろう」と書いてあるとおりである。 (aiōn )
Nyasaye ma Wuon Ruodhwa Yesu ma ipako nyaka chiengʼ, ongʼeyo ni ok ariambi. (aiōn )
永遠にほむべき、主イエス・キリストの父なる神は、わたしが偽りを言っていないことを、ご存じである。 (aiōn )
Yesu nochiwore nikech richowa mondo ogonywa waa e kethruok mag ndalogi, kaluwore gi dwaro mar Nyasachwa kendo Wuonwa. (aiōn )
キリストは、わたしたちの父なる神の御旨に従い、わたしたちを今の悪の世から救い出そうとして、ご自身をわたしたちの罪のためにささげられたのである。 (aiōn )
Duongʼ mondo odogne Nyasaye manyaka chiengʼ. Amin. (aiōn )
栄光が世々限りなく神にあるように、アァメン。 (aiōn )
Ngʼat ma ochwoyo kuom ringruok, noka kethruok, to ngʼat ma ochwoyo kuom Roho, noka ngima mochwere. (aiōnios )
すなわち、自分の肉にまく者は、肉から滅びを刈り取り、霊にまく者は、霊から永遠のいのちを刈り取るであろう。 (aiōnios )
kuma oyombo loch duto gi teko gi telo gi nyalo kod nyinge duto minyalo chiw ok e ndaloni kende to kata e ndalo mabiro. (aiōn )
彼を、すべての支配、権威、権力、権勢の上におき、また、この世ばかりでなくきたるべき世においても唱えられる、あらゆる名の上におかれたのである。 (aiōn )
mane udakie ka uluwo timbe piny, kod timbe ruodh pinyni man-gi loch e kor polo, ma bende tekone tiyo e chuny joma ok winj wach Nyasaye. (aiōn )
かつてはそれらの中で、この世のならわしに従い、空中の権をもつ君、すなわち、不従順の子らの中に今も働いている霊に従って、歩いていたのである。 (aiōn )
mondo eka onyisgo tienge duto mabiro mwandu mar ngʼwonone mokalo apima, ma wabiro yudo kuom kech mosekechowago kuom Kristo Yesu. (aiōn )
それは、キリスト・イエスにあってわたしたちに賜わった慈愛による神の恵みの絶大な富を、きたるべき世々に示すためであった。 (aiōn )
kendo mondo anyis ji duto ongʼe maler tichna kuom wach mopondoni, mosebedo kopandi kuom Nyasaye mane ochweyo gik moko duto e higni mokalo. (aiōn )
更にまた、万物の造り主である神の中に世々隠されていた奥義にあずかる務がどんなものであるかを、明らかに示すためである。 (aiōn )
Notimo ma kuom Kristo Yesu Ruodhwa, kaluwore gi dwarone mane osechano chakre chon ni notim. (aiōn )
わたしたちの主キリスト・イエスにあって実現された神の永遠の目的にそうものである。 (aiōn )
oyud duongʼ e kanyakla mar joma oyie kendo kuom Kristo Yesu e tienge duto manyaka chiengʼ. Amin. (aiōn )
教会により、また、キリスト・イエスによって、栄光が世々限りなくあるように、アァメン。 (aiōn )
Nikech wasigu mwakedogo ok gin dhano, to wakedo gi jotelo, kod ruodhi mag piny motimo mudhoni, kaachiel gi lang chuny maricho modak e kor polo. (aiōn )
わたしたちの戦いは、血肉に対するものではなく、もろもろの支配と、権威と、やみの世の主権者、また天上にいる悪の霊に対する戦いである。 (aiōn )
Duongʼ obed ni Nyasachwa kendo Wuonwa manyaka chiengʼ. Amin. (aiōn )
わたしたちの父なる神に、栄光が世々限りなくあるように、アァメン。 (aiōn )
ma en wach manopandi kuom higni gi tienge mangʼeny, to koro oseel tiende ni jomaler. (aiōn )
その言の奥義は、代々にわたってこの世から隠されていたが、今や神の聖徒たちに明らかにされたのである。 (aiōn )
Giniyud kum ma en lal manyaka chiengʼ, koriembogi oko e nyim Ruoth Nyasaye kendo mabor gi tekone man-gi duongʼ. (aiōnios )
そして、彼らは主のみ顔とその力の栄光から退けられて、永遠の滅びに至る刑罰を受けるであろう。 (aiōnios )
Mad Ruodhwa Yesu Kristo owuon kod Nyasaye Wuonwa, ma noherowa momiyowa jip mosiko kod geno maber, kuom ngʼwonone, (aiōnios )
どうか、わたしたちの主イエス・キリストご自身と、わたしたちを愛し、恵みをもって永遠の慰めと確かな望みとを賜わるわたしたちの父なる神とが、 (aiōnios )
To kuom mano Yesu Kristo nokecha an mane an jaricho ewi joricho duto, mondo onyis ngʼwonone maduongʼ maonge giko kuoma. Nodwaro mondo abed ranyisi, ne joma biro yie kuome mondo oyud ngima mochwere. (aiōnios )
しかし、わたしがあわれみをこうむったのは、キリスト・イエスが、まずわたしに対して限りない寛容を示し、そして、わたしが今後、彼を信じて永遠のいのちを受ける者の模範となるためである。 (aiōnios )
Opak Ruodhwa mochwere! En Ruoth ma ok tho, kendo ma ok ne. En e Nyasaye kende. Duongʼ kod pak odogne nyaka chiengʼ. Amin. (aiōn )
世々の支配者、不朽にして見えざる唯一の神に、世々限りなく、ほまれと栄光とがあるように、アァメン。 (aiōn )
Ked lweny maber mar yie, kendo mak matek wach ngima mochwere mane oluongine chiengʼ mane itimo neno maber e nyim joneno mathoth. (aiōnios )
信仰の戦いをりっぱに戦いぬいて、永遠のいのちを獲得しなさい。あなたは、そのために召され、多くの証人の前で、りっぱなあかしをしたのである。 (aiōnios )
Jal ma ok tho kendo modak e ler ma dhano ok nyal ngʼiyo tir; kendo Jal maonge ngʼama oseneno kata manyalo neno. Duongʼ gi loch duto odogne nyaka chiengʼ. Amin. (aiōnios )
神はただひとり不死を保ち、近づきがたい光の中に住み、人間の中でだれも見た者がなく、見ることもできないかたである。ほまれと永遠の支配とが、神にあるように、アァメン。 (aiōnios )
Nyis joma nigi mwandu e pinyni mondo kik gibed jongʼayi bende kik giket genogi kuom mwandu mabiro leny nono to giket genogi kuom Nyasaye mamiyowa gik moko duto mabup mondo wabedgo mamor. (aiōn )
この世で富んでいる者たちに、命じなさい。高慢にならず、たよりにならない富に望みをおかず、むしろ、わたしたちにすべての物を豊かに備えて楽しませて下さる神に、のぞみをおくように、 (aiōn )
ma nowarowa kendo noluongowa mondo wadag e ngima maler. Mano ok nikech wasetimone gimoro maber to nikech dwarone owuon kuom ngʼwonone. Ne omiyowa ngʼwononi kuom Kristo Yesu kane piny pok obetie, (aiōnios )
神はわたしたちを救い、聖なる招きをもって召して下さったのであるが、それは、わたしたちのわざによるのではなく、神ご自身の計画に基き、また、永遠の昔にキリスト・イエスにあってわたしたちに賜わっていた恵み、 (aiōnios )
Omiyo adhil kuom duto nikech adwaro ni joma Nyasaye oyiero bende oyudie warruok miyudo kuom Kristo Yesu, kendo makelo duongʼ mochwere. (aiōnios )
それだから、わたしは選ばれた人たちのために、いっさいのことを耐え忍ぶのである。それは、彼らもキリスト・イエスによる救を受け、また、それと共に永遠の栄光を受けるためである。 (aiōnios )
nimar Dema oseringo oweya modhi Thesalonika nikech nohero pinyni moloyo. Kreske to osedhi e piny Galatia, kendo Tito bende osedhi e piny Dalmatia. (aiōn )
デマスはこの世を愛し、わたしを捨ててテサロニケに行ってしまい、クレスケンスはガラテヤに、テトスはダルマテヤに行った。 (aiōn )
Omiyo angʼeyo ni Ruoth pod biro resa kuom gimoro amora marach madwaro hinya nyaka chop atundi e pinyruodh polo. En ema mondo oyud duongʼ mosiko nyaka chiengʼ. Amin. (aiōn )
主はわたしを、すべての悪のわざから助け出し、天にある御国に救い入れて下さるであろう。栄光が永遠から永遠にわたって主にあるように、アァメン。 (aiōn )
kuom geno yudo ngima mochwere, mane Nyasaye, ma ok riambi osesingore chon ni nomiwa. (aiōnios )
偽りのない神が永遠の昔に約束された永遠のいのちの望みに基くのである。 (aiōnios )
Ngʼwonono puonjowa mondo wakwed timbe maricho kod gombo mochido mag piny, kendo mondo wabed kawaritore e ngima makare mamiyo Nyasaye duongʼ e kindeni, (aiōn )
そして、わたしたちを導き、不信心とこの世の情欲とを捨てて、慎み深く、正しく、信心深くこの世で生活し、 (aiōn )
mondo ka oseketwa kare kuom ngʼwonone to wabed jocham mwandune, ka wan gi geno mar yudo ngima mochwere. (aiōnios )
これは、わたしたちが、キリストの恵みによって義とされ、永遠のいのちを望むことによって、御国をつぐ者となるためである。 (aiōnios )
Nyalo bet ni Onesimo nowuok iri kuom kinde manok mondo iyud thuolo mar kawe chuth bangʼe, (aiōnios )
彼がしばらくの間あなたから離れていたのは、あなたが彼をいつまでも留めておくためであったかも知れない。 (aiōnios )
to e ndalo mogikgi osewuoyo kodwa kokalo kuom Wuode owuon. Wuodeno ema oseketo mwandune duto e lwete, kendo en ema nochweyo gik moko duto kuome. (aiōn )
この終りの時には、御子によって、わたしたちに語られたのである。神は御子を万物の相続者と定め、また、御子によって、もろもろの世界を造られた。 (aiōn )
To kuom Wuowi to owuoye niya, “Lochni nosik nyaka chiengʼ, yaye Nyasaye, kendo tim makare ema nobed kaka ludh loch e pinyruodhi. (aiōn )
御子については、「神よ、あなたの御座は、世々限りなく続き、あなたの支配のつえは、公平のつえである。 (aiōn )
Owacho bende kamachielo niya, “In Jadolo nyaka chiengʼ koluwo kit dolo mar Melkizedek.” (aiōn )
また、ほかの箇所でこう言われている、「あなたこそは、永遠に、メルキゼデクに等しい祭司である」。 (aiōn )
kendo bangʼ ka nosekete kare chuth to nodoko wuon warruok mochwere ma ji duto mawinjo wachne yudo. (aiōnios )
そして、全き者とされたので、彼に従順であるすべての人に対して、永遠の救の源となり、 (aiōnios )
kod puonj kuom kit batiso mopogore opogore, kata kuom keto lwedo ewi ji, kata kuom wach chier aa kuom joma otho, kata kuom bura mabiro. (aiōnios )
洗いごとについての教と按手、死人の復活と永遠のさばき、などの基本の教をくりかえし学ぶことをやめようではないか。 (aiōnios )
joma osebilo ber mar Wach Nyasaye, mi ongʼeyo teko mar piny mabiro, (aiōn )
また、神の良きみ言葉と、きたるべき世の力とを味わった者たちが、 (aiōn )
kama Yesu ma nosetelonwa nosedonjoe. Osedoko jadolo maduongʼ manyaka chiengʼ, koluwo kit dolo mar Melkizedek. (aiōn )
その幕の内に、イエスは、永遠にメルキゼデクに等しい大祭司として、わたしたちのためにさきがけとなって、はいられたのである。 (aiōn )
Nikech Muma timo neno kuome niya, “In Jadolo nyaka chiengʼ koluwo kit dolo mar Melkizedek.” (aiōn )
それについては、聖書に「あなたこそは、永遠に、メルキゼデクに等しい祭司である」とあかしされている。 (aiōn )
to en to nobedo Jadolo gi kwongʼruok ka Nyasaye nowachone niya, “Jehova Nyasaye osekwongʼore kendo ok nolok pache, osesingore niya, ‘In Jadolo nyaka chiengʼ.’” (aiōn )
この人の場合は、次のような誓いをもってされたのである。すなわち、彼について、こう言われている、「主は誓われたが、心を変えることをされなかった。あなたこそは、永遠に祭司である」。 (aiōn )
to nikech Yesu ngima nyaka chiengʼ, tich dolo mare osiko. (aiōn )
しかし彼は、永遠にいますかたであるので、変らない祭司の務を持ちつづけておられるのである。 (aiōn )
Nikech chik keto joma nyap mondo obed jodolo madongo, to weche kwongʼruok mane obiro achien bangʼ chik, noketo Wuowi, makoro oseket kare chuth nyaka chiengʼ. (aiōn )
律法は、弱さを身に負う人間を立てて大祭司とするが、律法の後にきた誓いの御言は、永遠に全うされた御子を立てて、大祭司としたのである。 (aiōn )
Nodonjo iye nyaka Kama Ler Moloyo, to ne ok odhi gi remb diek gi rwedhi. Notimo misango dichiel kendo mogik gi rembe owuon ma nokelonwago warruok mosiko. (aiōnios )
かつ、やぎと子牛との血によらず、ご自身の血によって、一度だけ聖所にはいられ、それによって永遠のあがないを全うされたのである。 (aiōnios )
koro remb Kristo to nyalo pwodho ji e yo malich machal nade! Nochiwore ne Nyasaye kuom Roho mosiko kaka misango maonge songa, omiyo rembe biro luoko chunywa maiye mi wawe timbe motho, mondo wati ne Nyasaye mangima! (aiōnios )
永遠の聖霊によって、ご自身を傷なき者として神にささげられたキリストの血は、なおさら、わたしたちの良心をきよめて死んだわざを取り除き、生ける神に仕える者としないであろうか。 (aiōnios )
Kuom mano, Kristo e jathek mar singruok manyien, mamiyo joma oluongi yudo girkeni mosiko mosesingnegi, nikech koro osetho kargi kaka misango mamiyo gibedo thuolo kuom kethogi e bwo singruok mokwongo. (aiōnios )
それだから、キリストは新しい契約の仲保者なのである。それは、彼が初めの契約のもとで犯した罪過をあがなうために死なれた結果、召された者たちが、約束された永遠の国を受け継ぐためにほかならない。 (aiōnios )
Ka Kristo ne nyalo timo kamano, to mano ne nyalo chune ni otho nyadi mangʼeny nyaka aa chakruok piny. To koro osefwenyore dichiel kendo mogik e ndalo mogikni mondo ochiw ringre owuon kaka misango magolo richo. (aiōn )
もしそうだとすれば、世の初めから、たびたび苦難を受けねばならなかったであろう。しかし事実、ご自身をいけにえとしてささげて罪を取り除くために、世の終りに、一度だけ現れたのである。 (aiōn )
Yie ema miyo wangʼeyo ni Wach Nyasaye ema nochweyo gik moko duto manie polo gi piny, mi nomiyo gik mantie mineno gi wangʼ owuok kuom gik ma ok ne. (aiōn )
信仰によって、わたしたちは、この世界が神の言葉で造られたのであり、したがって、見えるものは現れているものから出てきたのでないことを、悟るのである。 (aiōn )
Yesu Kristo ok lokre en achiel, kawuono kendo nyaka chiengʼ. (aiōn )
イエス・キリストは、きのうも、きょうも、いつまでも変ることがない。 (aiōn )
Mad Nyasach kwe ma nochiero Ruodhwa Yesu, ma en Jakwath Maduongʼ mar rombe, kuom remo mar singruok mosiko, (aiōnios )
永遠の契約の血による羊の大牧者、わたしたちの主イエスを、死人の中から引き上げられた平和の神が、 (aiōnios )
olosu udok makare chuth, kutimo timbe mabeyo duto mondo eka utim dwarone. Mad oloswa mi wachal kaka odwaro, kuom Yesu Kristo, monego oyud duongʼ nyaka chiengʼ! Amin. (aiōn )
イエス・キリストによって、みこころにかなうことをわたしたちにして下さり、あなたがたが御旨を行うために、すべての良きものを備えて下さるようにこい願う。栄光が、世々限りなく神にあるように、アァメン。 (aiōn )
Lep bende en mach kendo piny mopongʼ gi richo e kind fuonde duto mag ringruok. Oketho ringruok duto ka omoko mach mawangʼo ngima dhano duto mi chop en owuon bende wangʼe e Gehena. (Geenna )
舌は火である。不義の世界である。舌は、わたしたちの器官の一つとしてそなえられたものであるが、全身を汚し、生存の車輪を燃やし、自らは地獄の火で焼かれる。 (Geenna )
Nikech osenywolu nywol manyien, ok gi kodhi ma towo, to gi kodhi ma ok tow, gi wach Nyasaye mangima kendo mochwere. (aiōn )
あなたがたが新たに生れたのは、朽ちる種からではなく、朽ちない種から、すなわち、神の変ることのない生ける御言によったのである。 (aiōn )
to wach Ruoth osiko manyaka chiengʼ.” Ma e Injili mane oyalnu. (aiōn )
しかし、主の言葉は、とこしえに残る」。これが、あなたがたに宣べ伝えられた御言葉である。 (aiōn )
Ka ngʼato en jaland wach, to wach molando Obed mana mar Nyasaye kende. Ka ngʼato tiyo ni ji, to onego otim kamano gi teko ma Nyasaye chiwo, mondo kuom gik moko duto ji opak Nyasaye kuom Yesu Kristo. Duongʼ gi teko mondo obed mare mochwere manyaka chiengʼ. Amin. (aiōn )
語る者は、神の御言を語る者にふさわしく語り、奉仕する者は、神から賜わる力による者にふさわしく奉仕すべきである。それは、すべてのことにおいてイエス・キリストによって、神があがめられるためである。栄光と力とが世々限りなく、彼にあるように、アァメン。 (aiōn )
Ka useneno chandruok kuom kinde moromo, Nyasach ngʼwono duto, mane oluongou e duongʼne mochwere kuom Kristo Yesu, nomi ubed maler chuth, kogurou udoko motegno e mise ma ok yiengni. (aiōnios )
あなたがたをキリストにある永遠の栄光に招き入れて下さったあふるる恵みの神は、しばらくの苦しみの後、あなたがたをいやし、強め、力づけ、不動のものとして下さるであろう。 (aiōnios )
Duongʼ odogne ndalo duto manyaka chiengʼ. Amin. (aiōn )
どうか、力が世々限りなく、神にあるように、アァメン。 (aiōn )
kendo unuyud rwak malich ei pinyruoth mochwere mar Ruodhwa kendo Jawarwa Yesu Kristo. (aiōnios )
こうして、わたしたちの主また救主イエス・キリストの永遠の国に入る恵みが、あなたがたに豊かに与えられるからである。 (aiōnios )
To ka Nyasaye ne ok oweyo ma ok okumo kata mana malaike mane oketho, to ne owitogi e gehena ma en mach ma ok tho, koketogi e mudho mandiwa ka girito kumgi; (Tartaroō )
神は、罪を犯した御使たちを許しておかないで、彼らを下界におとしいれ、さばきの時まで暗やみの穴に閉じ込めておかれた。 (Tartaroō )
To dhiuru nyime kudongo e ngʼwono kod ngʼeyo ma un-go kuom Ruodhwa kendo Jawarwa Yesu Kristo. En ema oyud duongʼ tinende kendo nyaka chiengʼ! Amin. (aiōn )
そして、わたしたちの主また救主イエス・キリストの恵みと知識とにおいて、ますます豊かになりなさい。栄光が、今も、また永遠の日に至るまでも、主にあるように、アァメン。 (aiōn )
Ngimani nofwenyore mine wanene, omiyo wawuoyo kuome, kendo wanyisou wach ngima mochwere mane nigi Wuoro kendo mane onyiswa. (aiōnios )
このいのちが現れたので、この永遠のいのちをわたしたちは見て、そのあかしをし、かつ、あなたがたに告げ知らせるのである。この永遠のいのちは、父と共にいましたが、今やわたしたちに現れたものである (aiōnios )
Pinyni kaachiel gi gombo duto kadho, to ngʼat matimo dwach Nyasaye nobed mangima nyaka chiengʼ. (aiōn )
世と世の欲とは過ぎ去る。しかし、神の御旨を行う者は、永遠にながらえる。 (aiōn )
To ma e gima Kristo owuon nosingore ni nomiwa, ma en ngima mochwere. (aiōnios )
これが、彼自らわたしたちに約束された約束であって、すなわち、永遠のいのちである。 (aiōnios )
Ngʼama mon gi owadgi en janek, to ungʼeyo ni janek onge gi ngima mochwere. (aiōnios )
あなたがたが知っているとおり、すべて兄弟を憎む者は人殺しであり、人殺しはすべて、そのうちに永遠のいのちをとどめてはいない。 (aiōnios )
To ma e gima Nyasaye osewacho: Nyasaye osemiyowa ngima mochwere kendo ngimano ni kuom wuode. (aiōnios )
そのあかしとは、神が永遠のいのちをわたしたちに賜わり、かつ、そのいのちが御子のうちにあるということである。 (aiōnios )
Andikonu wechegi, un joma oyie kuom nying Wuod Nyasaye, mondo ungʼe ni un gi ngima mochwere. (aiōnios )
これらのことをあなたがたに書きおくったのは、神の子の御名を信じるあなたがたに、永遠のいのちを持っていることを、悟らせるためである。 (aiōnios )
Wangʼeyo bende ni Wuod Nyasaye osebiro kendo osemiyowa rieko mar winjo tiend wach, mondo wangʼe ngʼat ma ja-adiera, ngʼat makoro wanie iye, en wuode Yesu Kristo. En e Nyasaye madier kendo en e ngima mochwere. (aiōnios )
さらに、神の子がきて、真実なかたを知る知力をわたしたちに授けて下さったことも、知っている。そして、わたしたちは、真実なかたにおり、御子イエス・キリストにおるのである。このかたは真実な神であり、永遠のいのちである。 (aiōnios )
nikech adiera manie iwa biro siko kodwa nyaka chiengʼ: (aiōn )
それは、わたしたちのうちにあり、また永遠に共にあるべき真理によるのである。 (aiōn )
Kata mana malaike mane ok obedo kuondegi mag loch mane omigi, mago mane owuok oweyo keregi mane oketgie, gin bende osekanogi e mudho mandiwa, kotwegi gi nyoroche ma ok chodi nyaka chiengʼ, ka girito kum e odiechiengʼ maduongʼ. (aïdios )
主は、自分たちの地位を守ろうとはせず、そのおるべき所を捨て去った御使たちを、大いなる日のさばきのために、永久にしばりつけたまま、暗やみの中に閉じ込めておかれた。 (aïdios )
Kamano bende Sodom gi Gomora, kaachiel gi mier molworogi ne jochiwore ne chode gi anjawo. Gin gibedo kaka ranyisi mar joma ikumo kiwangʼo e mach manyaka chiengʼ. (aiōnios )
ソドム、ゴモラも、まわりの町々も、同様であって、同じように淫行にふけり、不自然な肉欲に走ったので、永遠の火の刑罰を受け、人々の見せしめにされている。 (aiōnios )
Jogi onge gi wichkuot mana ka apaka mager mar nam, madhwolo buoyo kendo gibagni mana ka sulwe mabayo, gin joma osekan-negi kum mar mudho mandiwa manyaka chiengʼ. (aiōn )
自分の恥をあわにして出す海の荒波、さまよう星である。彼らには、まっくらなやみが永久に用意されている。 (aiōn )
Sikuru ei hera Nyasaye ka urito ngʼwono mar Ruodhwa Yesu Kristo mondo okelu e ngima mochwere. (aiōnios )
神の愛の中に自らを保ち、永遠のいのちを目あてとして、わたしたちの主イエス・キリストのあわれみを待ち望みなさい。 (aiōnios )
mad duongʼ makende, gi loch gi teko, kod nyalo odogne Nyasaye Jawarwa kuom Yesu Kristo Ruodhwa, e tienge duto, sani kendo nyaka chiengʼ! Amin. (aiōn )
すなわち、わたしたちの救主なる唯一の神に、栄光、大能、力、権威が、わたしたちの主イエス・キリストによって、世々の初めにも、今も、また、世々限りなく、あるように、アァメン。 (aiōn )
mi osemiyo wadoko oganda mag pinyruodhi kod jodolo matiyone Nyasache kendo Wuon mare kendo wuon-gi, mad duongʼ odogne manyaka chiengʼ! Amin. (aiōn )
わたしたちを、その父なる神のために、御国の民とし、祭司として下さったかたに、世々限りなく栄光と権力とがあるように、アァメン。 (aiōn )
An e Jal Mangima; ne atho, to koro angima nyaka chiengʼ! An-gi rayaw mar tho kod mar piny joma otho. (aiōn , Hadēs )
また、生きている者である。わたしは死んだことはあるが、見よ、世々限りなく生きている者である。そして、死と黄泉とのかぎを持っている。 (aiōn , Hadēs )
E seche duto ka gik mangimago nedwoko erokamano ka gipako kendo puoyo Jal mane obedo e kom duongʼ kendo mangima nyaka chiengʼ; (aiōn )
これらの生き物が、御座にいまし、かつ、世々限りなく生きておられるかたに、栄光とほまれとを帰し、また、感謝をささげている時、 (aiōn )
to jodongo piero ariyo gangʼwen-go ne podho e nyim ngʼat mobet e kom duongʼ ka gilamo Jal Mantie nyaka chiengʼ. Negibolo osimbegi e nyim kom duongʼ kagiwacho niya: (aiōn )
二十四人の長老は、御座にいますかたのみまえにひれ伏し、世々限りなく生きておられるかたを拝み、彼らの冠を御座のまえに、投げ出して言った、 (aiōn )
Eka nawinjo ka gik mangima duto manie polo kendo e piny kod e bwo piny, kendo e nam, kendo gigo duto mochwe modak eigi, kawer niya: “Pak gi duongʼ kod loch obed ni Jal mobet e kom duongʼ gi Nyarombo manyaka chiengʼ!” (aiōn )
またわたしは、天と地、地の下と海の中にあるすべての造られたもの、そして、それらの中にあるすべてのものの言う声を聞いた、「御座にいますかたと小羊とに、さんびと、ほまれと、栄光と、権力とが、世々限りなくあるように」。 (aiōn )
Nangʼicho to ne aneno faras marabuor e nyima! Ngʼat moidhe niluongo ni Tho, to piny joma otho ne luwo bangʼe machiegni. Ne omigi teko kuom bath piny moromo achiel kuom angʼwen mondo gimi lweny kata kech kata dera kata tuoche kata ondiegi maricho mag bungu mondo gineg ji. (Hadēs )
そこで見ていると、見よ、青白い馬が出てきた。そして、それに乗っている者の名は「死」と言い、それに黄泉が従っていた。彼らには、地の四分の一を支配する権威、および、つるぎと、ききんと、死と、地の獣らとによって人を殺す権威とが、与えられた。 (Hadēs )
Kagiwacho niya, “Amin! Pak gi duongʼ kod rieko gi erokamano gi luor kod teko gi nyalo obed ni Nyasachwa, nyaka chiengʼ. Amin!” (aiōn )
「アァメン、さんび、栄光、知恵、感謝、ほまれ、力、勢いが、世々限りなく、われらの神にあるように、アァメン」。 (aiōn )
Eka malaika mar abich nogoyo turumbete, mine aneno sulwe moro mane oselwar e piny koa e polo. Sulweno ne omi kifungu mar bur matut maonge gikone. (Abyssos )
第五の御使が、ラッパを吹き鳴らした。するとわたしは、一つの星が天から地に落ちて来るのを見た。この星に、底知れぬ所の穴を開くかぎが与えられた。 (Abyssos )
Kane oyawo burno, iro nowuokie machalo gi ich mach maduongʼ. Iro moa e burno noimo chiengʼ kod boche polo molokore maratengʼ. (Abyssos )
そして、この底知れぬ所の穴が開かれた。すると、その穴から煙が大きな炉の煙のように立ちのぼり、その穴の煙で、太陽も空気も暗くなった。 (Abyssos )
Ruodhgi motelo nigi en malaika mar bur matut maonge gikone ma nyinge miluongego gi dho jo-Hibrania en Abadon, to gi dho jo-Yunani en Apoluon (tiende ni Ngʼat maketho gik moko). (Abyssos )
彼らは、底知れぬ所の使を王にいただいており、その名をヘブル語でアバドンと言い、ギリシヤ語ではアポルオンと言う。 (Abyssos )
Kendo nokwongʼore gi nying Jal mangima nyaka chiengʼ, Jal mane ochweyo polo gik moko duto manie iye, gi piny gi gik moko duto manie iye, kod nam gi gik moko duto manie iye kowacho niya, “Deko moro ok nochak obedie ngangʼ!” (aiōn )
天とその中にあるもの、地とその中にあるもの、海とその中にあるものを造り、世々限りなく生きておられるかたをさして誓った、「もう時がない。 (aiōn )
To ka gisetieko hulo wechegi, ondiek mawuok e bur matut maonge gikone noked kodgi, mi nologi kendo negogi. (Abyssos )
そして、彼らがそのあかしを終えると、底知れぬ所からのぼって来る獣が、彼らと戦って打ち勝ち、彼らを殺す。 (Abyssos )
Eka malaika mar abiriyo nogoyo turumbetene, to dwonde moko nokok matek ei polo, kagiwacho niya, “Pinyruodhi mar pinyni koro osedoko pinyruodhi mar Ruodhwa kendo mar Kristo, kendo enolochi nyaka chiengʼ.” (aiōn )
第七の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、大きな声々が天に起って言った、「この世の国は、われらの主とそのキリストとの国となった。主は世々限りなく支配なさるであろう」。 (aiōn )
Eka ne aneno malaika machielo ka huyo e kor polo. Ne en gi Injili mochwere mane olando ne ji duto modak e piny, nolando wachno ne pinje duto, gi dhoudi duto kod dhok duto gi ogendini duto. (aiōnios )
わたしは、もうひとりの御使が中空を飛ぶのを見た。彼は地に住む者、すなわち、あらゆる国民、部族、国語、民族に宣べ伝えるために、永遠の福音をたずさえてきて、 (aiōnios )
To iro mar mach mar sandgino dhi malo nyaka chiengʼ. Jogo malamo ondiek malich kod gima ket kode, kata jogo mondik negi kido mar nyinge, ok noyud yweyo odiechiengʼ kata otieno.” (aiōn )
その苦しみの煙は世々限りなく立ちのぼり、そして、獣とその像とを拝む者、また、だれでもその名の刻印を受けている者は、昼も夜も休みが得られない。 (aiōn )
Achiel kuom gik mangima angʼwen ka ne omiyo malaike abiriyogo tewni abiriyo mag dhahabu mopongʼ gi mirimb Nyasaye mosiko nyaka chiengʼ. (aiōn )
そして、四つの生き物の一つが、世々限りなく生きておられる神の激しい怒りの満ちた七つの金の鉢を、七人の御使に渡した。 (aiōn )
Ondiek malich mane inenono, yande nitie, to tinde oonge kendo obiro wuok oa e bur matut maonge gikone ka odhiyo e kar kethruokne. Ji duto modak e piny, ma nyingegi ok ondiki e kitap ngima nyaka aa chakruok mar piny nowuor ka gineno ondiek malichno, nikech yande entie to tinde oonge, to nochak oduogi kendo. (Abyssos )
あなたの見た獣は、昔はいたが、今はおらず、そして、やがて底知れぬ所から上ってきて、ついには滅びに至るものである。地に住む者のうち、世の初めからいのちの書に名をしるされていない者たちは、この獣が、昔はいたが今はおらず、やがて来るのを見て、驚きあやしむであろう。 (Abyssos )
Eka negigoyo koko kendo niya, “Haleluya! Iro moa kuome kowangʼ nodum mochwere manyaka chiengʼ.” (aiōn )
再び声があって、「ハレルヤ、彼女が焼かれる火の煙は、世々限りなく立ちのぼる」と言った。 (aiōn )
To ne omak ondiek malichno kaachiel gi janabi mar miriambo, mane osetimo timbe honni e nyinge. Honnigo ema ne osewuondogo joma ne oketnegi kido mar ondiek malichno kendo negilamo gima ket kode. Ondiek malichno gi Janabi mar miriambo ne owiti kangima e ataro mar mach maliel mager. (Limnē Pyr )
しかし、獣は捕えられ、また、この獣の前でしるしを行って、獣の刻印を受けた者とその像を拝む者とを惑わしたにせ預言者も、獣と共に捕えられた。そして、この両者とも、生きながら、硫黄の燃えている火の池に投げ込まれた。 (Limnē Pyr )
Eka naneno malaika kalor koa e polo, kotingʼo rayaw mar bur matut maonge gikone kod nyororo maduongʼ e lwete. (Abyssos )
またわたしが見ていると、ひとりの御使が、底知れぬ所のかぎと大きな鎖とを手に持って、天から降りてきた。 (Abyssos )
Ne owite e Bur Matut Maonge gikone, kendo nolorone modinone e iye, mondo kik ochak owuond ogendini mag pinje ngangʼ nyaka higni alufu achielgo rum. To bangʼe nogonye mondo obed thuolo kuom kinde matin. (Abyssos )
そして、底知れぬ所に投げ込み、入口を閉じてその上に封印し、千年の期間が終るまで、諸国民を惑わすことがないようにしておいた。その後、しばらくの間だけ解放されることになっていた。 (Abyssos )
To Jachien, mane owuondogi ne owit e ataro mar mach maliel mager, kama ondiek malichno kod janabi mar miriambo nowitie. Kanyo gini sandre odiechiengʼ gi otieno nyaka chiengʼ. (aiōn , Limnē Pyr )
そして、彼らを惑わした悪魔は、火と硫黄との池に投げ込まれた。そこには、獣もにせ預言者もいて、彼らは世々限りなく日夜、苦しめられるのである。 (aiōn , Limnē Pyr )
Nam nogolo joma otho manie iye, to Tho gi Piny Joma otho nogolo joma otho manie igi, kendo ngʼato ka ngʼato nongʼadne bura koluwore kod gik mane osetimo. (Hadēs )
海はその中にいる死人を出し、死も黄泉もその中にいる死人を出し、そして、おのおのそのしわざに応じて、さばきを受けた。 (Hadēs )
Eka tho gi Piny Joma otho nowiti e ataro mar mach. Ataro mar mach en e tho mar ariyo. (Hadēs , Limnē Pyr )
それから、死も黄泉も火の池に投げ込まれた。この火の池が第二の死である。 (Hadēs , Limnē Pyr )
Ngʼato angʼata ma nyinge ne ok onwangʼ kondiki e kitap ngima, nowit e ataro mar mach. (Limnē Pyr )
このいのちの書に名がしるされていない者はみな、火の池に投げ込まれた。 (Limnē Pyr )
To joma luor, gi joma ok oyie kod jo-koko gi jonek kod joma terore, gi jojuogi gi joma lamo nyiseche manono kod jo-miriambo duto, kargi nobed mana ataro mar mach maliel mager, ma en tho mar ariyo!” (Limnē Pyr )
しかし、おくびょうな者、信じない者、忌むべき者、人殺し、姦淫を行う者、まじないをする者、偶像を拝む者、すべて偽りを言う者には、火と硫黄の燃えている池が、彼らの受くべき報いである。これが第二の死である」。 (Limnē Pyr )
Otieno ok nobedie kendo ngangʼ bende ok ginidwar ler mar taya kata ler mar chiengʼ, nikech Ruoth Nyasaye ema nomigi ler. To ginibed gi loch nyaka chiengʼ. (aiōn )
夜は、もはやない。あかりも太陽の光も、いらない。主なる神が彼らを照し、そして、彼らは世々限りなく支配する。 (aiōn )
Jogi gin sokni maonge pi kendo gichalo gi ongʼwengʼo ma yamo tero. Gima okan nigi mudho mandiwa molil ti. ()