< Isaya 46 >
1 Bel kod Nebo ma nyisechegi miywayo gi farese opodho piny. Nyisechegi mosebedo kitingʼo atingʼa osekelo chandruok ma giolo joma otingʼogi.
ベルは伏し、ネボはかがみ、彼らの像は獣と家畜との上にある。あなたがたが持ち歩いたものは荷となり、疲れた獣の重荷となった。
2 Gipodho piny giduto; ma ok ginyal kelo resruok ne joma lamogi, ka gin giwegi otergi e twech.
彼らはかがみ、彼らは共に伏し、重荷となった者を救うことができずかえって、自分は捕われて行く。
3 Winjuru wachna, yaye od Jakobo, un jo-Israel duto modongʼ, un duto ma aseyiero nyaka aa chakruok kendo ma aserito nyaka aa e nywolu.
「ヤコブの家よ、イスラエルの家の残ったすべての者よ、生れ出た時から、わたしに負われ、胎を出た時から、わたしに持ち運ばれた者よ、わたしに聞け。
4 Kata ka udoko moti ma wiu otimo lwar, to pod An mana en, An ema abiro tingʼou mi aresu.
わたしはあなたがたの年老いるまで変らず、白髪となるまで、あなたがたを持ち運ぶ。わたしは造ったゆえ、必ず負い、持ち運び、かつ救う。
5 To en ngʼa ma unyalo pimago kata ma unyalo kwano ni rom koda? Koso ere ngʼama dichal koda ma dwapimrego?
あなたがたは、わたしをだれにたぐい、だれと等しくし、だれにくらべ、かつなぞらえようとするのか。
6 Jomoko olo dhahabu piny koa ei okepegi kendo pimo fedha e ratil; bangʼe gichulo jatheth, mondo olesnegigo nyasaye, kendo gikulore piny mi gilame.
彼らは袋からこがねを注ぎ出し、はかりをもって、しろがねをはかり、金細工人を雇って、それを神に造らせ、これにひれ伏して拝む。
7 Gitingʼe malo ma gikete e gokgi; eka gikete e kare monego obedie kendo kanyo ema osikoe. Kama oketeno ok onyal chorore. Kata bed ni ngʼato nyalo ywagorene to ok onyal dwoko; bende ok onyal rese e chandruokne.
彼らはこれをもたげて肩に載せ、持って行って、その所に置き、そこに立たせる。これはその所から動くことができない。人がこれに呼ばわっても答えることができない。また彼をその悩みから救うことができない。
8 Paruru wachni, keturu e pachu kendo pareuru e chunyu un joma ongʼanyo.
あなたがたはこの事をおぼえ、よく考えよ。そむける者よ、この事を心にとめよ、
9 Paruru gik mosekadho, gigo mane otimore chon, An e Nyasaye kendo onge moro machielo, bende An e Nyasaye kendo onge moro machalo koda.
いにしえよりこのかたの事をおぼえよ。わたしは神である、わたしのほかに神はない。わたしは神である、わたしと等しい者はない。
10 Anyiso giko mar gimoro mana e kinde mochakore, bende asebedo kahulo gik mapok otimore. Awacho ni: Gima awacho nyaka timre kendo abiro timo gimoro amora mahero.
わたしは終りの事を初めから告げ、まだなされない事を昔から告げて言う、『わたしの計りごとは必ず成り、わが目的をことごとくなし遂げる』と。
11 Koa yo wuok chiengʼ nakel winyo mager, koa e piny mabor anakel ngʼato machopo dwarona. Gima asewacho nyaka chop kare, gima asechano ema abiro timo.
わたしは東から猛禽を招き、遠い国からわが計りごとを行う人を招く。わたしはこの事を語ったゆえ、必ずこさせる。わたしはこの事をはかったゆえ、必ず行う。
12 Winjauru, un joma chunygi tek kendo mabor gi adiera.
心をかたくなにして、救に遠い者よ、わたしに聞け。
13 Akelo adiera mara machiegni, ok en mabor; kendo warruokna ok nodeki. Abiro kelo resruok ni Sayun, kendo duongʼna nobed Israel.
わたしはわが救を近づかせるゆえ、その来ることは遠くない。わが救はおそくない。わたしは救をシオンに与え、わが栄光をイスラエルに与える」。