< Romerne 15 >
1 Men vi, som ere stærke, bør bære de svages Skrøbeligheder og ikke være os selv til Behag.
私たち力のある者は、力のない人たちの弱さをになうべきです。自分を喜ばせるべきではありません。
2 Enhver af os være sin Næste til Behag til det gode, til Opbyggelse.
私たちはひとりひとり、隣人を喜ばせ、その徳を高め、その人の益となるようにすべきです。
3 Thi også Kristus var ikke sig selv til Behag; men, som der er skrevet: "Deres Forhånelser, som håne dig, ere faldne på mig."
キリストでさえ、ご自身を喜ばせることはなさらなかったのです。むしろ、「あなたをそしる人々のそしりは、わたしの上にふりかかった。」と書いてあるとおりです。
4 Thi alt, hvad der er skrevet tilforn, det er skrevet til vor Belæring, for at vi skulle have Håbet ved Udholdenheden og Skrifternes Trøst.
昔書かれたものは、すべて私たちを教えるために書かれたのです。それは、聖書の与える忍耐と励ましによって、希望を持たせるためなのです。
5 Men Udholdenhedensog Trøstens Gud give eder at være enige indbyrdes, som Kristus Jesus vil det,
どうか、忍耐と励ましの神が、あなたがたを、キリスト・イエスにふさわしく、互いに同じ思いを持つようにしてくださいますように。
6 for at I endrægtigt med een Mund kunne prise Gud og vor Herres Jesu Kristi Fader.
それは、あなたがたが、心を一つにし、声を合わせて、私たちの主イエス・キリストの父なる神をほめたたえるためです。
7 Derfor tager eder af hverandre, ligesom også Kristus har taget sig af os, til Guds Ære.
こういうわけですから、キリストが神の栄光のために、私たちを受け入れてくださったように、あなたがたも互いに受け入れなさい。
8 Jeg siger nemlig, at Kristus er bleven Tjener for omskårne for Guds Sanddruheds Skyld for at stadfæste Forjættelserne til Fædrene;
私は言います。キリストは、神の真理を現わすために、割礼のある者のしもべとなられました。それは先祖たちに与えられた約束を保証するためであり、
9 men at Hedningerne skulle prise Gud for hans Barmhjertigheds Skyld, som der er skrevet: "Derfor vil jeg bekende dig iblandt Hedninger og lovsynge dit Navn,"
また異邦人も、あわれみのゆえに、神をあがめるようになるためです。こう書かれているとおりです。 「それゆえ、私は異邦人の中で、 あなたをほめたたえ、 あなたの御名をほめ歌おう。」
10 Og atter siges der: "Fryder eder, I Hedninger, med hans Folk!"
また、こうも言われています。 「異邦人よ。主の民とともに喜べ。」
11 Og atter: "Lover Herren, alle Hedninger, og alle Folkene skulle prise ham."
さらにまた、 「すべての異邦人よ。主をほめよ。 もろもろの国民よ。主をたたえよ。」
12 Og atter siger Esajas: "Komme skal Isajs Rodskud og han, der rejser sig for at herske over Hedninger; på ham skulle Hedninger håbe."
さらにまた、イザヤがこう言っています。 「エッサイの根が起こる。 異邦人を治めるために立ち上がる方である。 異邦人はこの方に望みをかける。」
13 Men Håbets Gud fylde eder med al Glæde og Fred, idet I tro, for at I må blive rige i Håbet ved den Helligånds Kraft!
どうか、望みの神が、あなたがたを信仰によるすべての喜びと平和をもって満たし、聖霊の力によって望みにあふれさせてくださいますように。
14 Men også jeg, mine Brødre! har selv den Forvisning om eder, at I også selv ere fulde af Godhed, fyldte med al Kundskab, i Stand til også at påminde hverandre.
私の兄弟たちよ。あなたがた自身が善意にあふれ、すべての知恵に満たされ、また互いに訓戒し合うことができることを、この私は確信しています。
15 Dog har jeg for en Del tilskrevet eder noget dristigere for at påminde eder på Grund af den Nåde, som er given mig fra Gud
ただ私が所々、かなり大胆に書いたのは、あなたがたにもう一度思い起こしてもらうためでした。
16 til iblandt Hedningerne at være en Kristi Jesu Offertjener, der som Præst betjener Guds Evangelium, for at Hedningerne må blive et velbehageligt Offer, helliget ved den Helligånd.
それも私が、異邦人のためにキリスト・イエスの仕え人となるために、神から恵みをいただいているからです。私は神の福音をもって、祭司の務めを果たしています。それは異邦人を、聖霊によってきよめられた、神に受け入れられる供え物とするためです。
17 Således har jeg min Ros i Kristus Jesus af min Tjeneste for Gud.
それで、神に仕えることに関して、私はキリスト・イエスにあって誇りを持っているのです。
18 Thi jeg vil ikke driste mig til at tale om noget af det, som Kristus ikke har udført ved mig til at virke Hedningers Lydighed, ved Ord og Handling,
私は、キリストが異邦人を従順にならせるため、この私を用いて成し遂げてくださったこと以外に、何かを話そうなどとはしません。キリストは、ことばと行ないにより、
19 ved Tegns og Undergerningers Kraft, ved Guds Ånds Kraft, så at jeg fra Jerusalem og trindt omkring indtil Illyrien har til fulde forkyndt Kristi Evangelium;
また、しるしと不思議をなす力により、さらにまた、御霊の力によって、それを成し遂げてくださいました。その結果、私はエルサレムから始めて、ずっと回ってイルリコに至るまで、キリストの福音をくまなく伝えました。
20 dog således, at jeg sætter min Ære i at forkynde Evangeliet ikke der, hvor Kristus er nævnet, for at jeg, ikke skal bygge på en andens Grundvold,
このように、私は、他人の土台の上に建てないように、キリストの御名がまだ語られていない所に福音を宣べ伝えることを切に求めたのです。
21 men, som der er skrevet: "De, for hvem der ikke blev kundgjort om ham, skulle se, og de, som ikke have hørt, skulle forstå."
それは、こう書いてあるとおりです。 「彼のことを伝えられなかった人々が 見るようになり、 聞いたことのなかった人々が 悟るようになる。」
22 Derfor er jeg også de mange Gange bleven forhindret i at komme til eder.
そういうわけで、私は、あなたがたのところに行くのを幾度も妨げられましたが、
23 Men nu, da jeg ikke mere har Rum i disse Egne og i mange År har haft Længsel efter at komme til eder,
今は、もうこの地方には私の働くべき所がなくなりましたし、また、イスパニヤに行くばあいは、あなたがたのところに立ち寄ることを多年希望していましたので、
24 vil jeg, når jeg rejser til Spanien, komme til eder; thi jeg håber at se eder på Gennemrejsen og af eder at blive befordret derhen, når jeg først i nogen Måde er bleven tilfredsstillet hos eder.
――というのは、途中あなたがたに会い、まず、しばらくの間あなたがたとともにいて心を満たされてから、あなたがたに送られ、そこへ行きたいと望んでいるからです。――
25 Men nu rejser jeg til Jerusalem i Tjeneste for de hellige.
ですが、今は、聖徒たちに奉仕するためにエルサレムへ行こうとしています。
26 Thi Makedonien og Akaja have fundet Glæde i at gøre et Sammenskud til de fattige iblandt de hellige i Jerusalem.
それは、マケドニヤとアカヤでは、喜んでエルサレムの聖徒たちの中の貧しい人たちのために醵金することにしたからです。
27 De have nemlig fundet Glæde deri, og de ere deres Skyldnere. Thi ere Hedningerne blevne delagtige i hines åndelige Goder, da ere de også skyldige at tjene dem med de timelige.
彼らは確かに喜んでそれをしたのですが、同時にまた、その人々に対してはその義務があるのです。異邦人は霊的なことでは、その人々からもらいものをしたのですから、物質的な物をもって彼らに奉仕すべきです。
28 Når jeg da har fuldbragt dette og beseglet denne Frugt for dem, vil jeg derfra drage om ad eder til Spanien.
それで、私はこのことを済ませ、彼らにこの実を確かに渡してから、あなたがたのところを通ってイスパニヤに行くことにします。
29 Men jeg ved, at når jeg kommer til eder, skal jeg komme med Kristi Velsignelses Fylde.
あなたがたのところに行くときは、キリストの満ちあふれる祝福をもって行くことと信じています。
30 Men jeg formaner eder, Brødre! ved vor Herre Jesus Kristus og ved Åndens Kærlighed til med mig at stride i eders Bønner for mig til Gud,
兄弟たち。私たちの主イエス・キリストによって、また、御霊の愛によって切にお願いします。私のために、私とともに力を尽くして神に祈ってください。
31 for at jeg må udfries fra de genstridige i Judæa, og mit Ærinde til Jerusalem må blive de hellige kærkomment,
私がユダヤにいる不信仰な人々から救い出され、またエルサレムに対する私の奉仕が聖徒たちに受け入れられるものとなりますように。
32 for at jeg kan komme til eder med Glæde, ved Guds Villie, og vederkvæges med eder.
その結果として、神のみこころにより、喜びをもってあなたがたのところへ行き、あなたがたの中で、ともにいこいを得ることができますように。
33 Men Fredens Gud være med eder alle! Amen.
どうか、平和の神が、あなたがたすべてとともにいてくださいますように。アーメン。