< Luka 18 >

1 Kaza im i prispodobu kako valja svagda moliti i nikada ne sustati:
また、イエスは失望せずに常に祈るべきことを、人々に譬で教えられた。
2 “U nekom gradu bio sudac. Boga se nije bojao, za ljude nije mario.
「ある町に、神を恐れず、人を人とも思わぬ裁判官がいた。
3 U tom gradu bijaše i neka udovica. Dolazila k njemu i molila: 'Obrani me od mog tužitelja!'
ところが、その同じ町にひとりのやもめがいて、彼のもとにたびたびきて、『どうぞ、わたしを訴える者をさばいて、わたしを守ってください』と願いつづけた。
4 No on ne htjede zadugo. Napokon reče u sebi: 'Iako se Boga ne bojim nit za ljude marim, ipak,
彼はしばらくの間きき入れないでいたが、そののち、心のうちで考えた、『わたしは神をも恐れず、人を人とも思わないが、
5 jer mi udovica ova dodijava, obranit ću je da vječno ne dolazi mučiti me.'”
このやもめがわたしに面倒をかけるから、彼女のためになる裁判をしてやろう。そうしたら、絶えずやってきてわたしを悩ますことがなくなるだろう』」。
6 Nato reče Gospodin: “Čujte što govori nepravedni sudac!
そこで主は言われた、「この不義な裁判官の言っていることを聞いたか。
7 Neće li onda Bog obraniti svoje izabrane koji dan i noć vape k njemu sve ako i odgađa stvar njihovu?
まして神は、日夜叫び求める選民のために、正しいさばきをしてくださらずに長い間そのままにしておかれることがあろうか。
8 Kažem vam, ustat će žurno na njihovu obranu. Ali kad Sin Čovječji dođe, hoće li naći vjere na zemlji?”
あなたがたに言っておくが、神はすみやかにさばいてくださるであろう。しかし、人の子が来るとき、地上に信仰が見られるであろうか」。
9 Nekima pak koji se pouzdavahu u sebe da su pravednici, a druge potcjenjivahu, reče zatim ovu prispodobu:
自分を義人だと自任して他人を見下げている人たちに対して、イエスはまたこの譬をお話しになった。
10 “Dva čovjeka uziđoše u Hram pomoliti se: jedan farizej, drugi carinik.
「ふたりの人が祈るために宮に上った。そのひとりはパリサイ人であり、もうひとりは取税人であった。
11 Farizej se uspravan ovako u sebi molio: 'Bože, hvala ti što nisam kao ostali ljudi: grabežljivci, nepravednici, preljubnici ili - kao ovaj carinik.'
パリサイ人は立って、ひとりでこう祈った、『神よ、わたしはほかの人たちのような貪欲な者、不正な者、姦淫をする者ではなく、また、この取税人のような人間でもないことを感謝します。
12 Postim dvaput u tjednu, dajem desetinu od svega što steknem.'
わたしは一週に二度断食しており、全収入の十分の一をささげています』。
13 A carinik, stojeći izdaleka, ne usudi se ni očiju podignuti k nebu, nego se udaraše u prsa govoreći: 'Bože milostiv budi meni grešniku!'
ところが、取税人は遠く離れて立ち、目を天にむけようともしないで、胸を打ちながら言った、『神様、罪人のわたしをおゆるしください』と。
14 Kažem vam: ovaj siđe opravdan kući svojoj, a ne onaj! Svaki koji se uzvisuje, bit će ponižen; a koji se ponizuje, bit će uzvišen.”
あなたがたに言っておく。神に義とされて自分の家に帰ったのは、この取税人であって、あのパリサイ人ではなかった。おおよそ、自分を高くする者は低くされ、自分を低くする者は高くされるであろう」。
15 A donosili mu i dojenčad da ih se dotakne. Vidjevši to, učenici im branili.
イエスにさわっていただくために、人々が幼な子らをみもとに連れてきた。ところが、弟子たちはそれを見て、彼らをたしなめた。
16 A Isus ih dozva i reče: “Pustite dječicu neka dolaze k meni i ne priječite im jer takvih je kraljevstvo Božje.”
するとイエスは幼な子らを呼び寄せて言われた、「幼な子らをわたしのところに来るままにしておきなさい、止めてはならない。神の国はこのような者の国である。
17 “Zaista, kažem vam, tko ne primi kraljevstva Božjega kao dijete, ne, u nj neće ući.”
よく聞いておくがよい。だれでも幼な子のように神の国を受けいれる者でなければ、そこにはいることは決してできない」。
18 I upita ga neki uglednik: “Učitelju dobri, što mi je činiti da baštinim život vječni?” (aiōnios g166)
また、ある役人がイエスに尋ねた、「よき師よ、何をしたら永遠の生命が受けられましょうか」。 (aiōnios g166)
19 Reče mu Isus: “Što me zoveš dobrim? Nitko nije dobar, doli Bog jedini.
イエスは言われた、「なぜわたしをよき者と言うのか。神ひとりのほかによい者はいない。
20 Zapovijedi znaš: Ne čini preljuba! Ne ubij! Ne ukradi! Ne svjedoči lažno! Poštuj oca svoga i majku!”
いましめはあなたの知っているとおりである、『姦淫するな、殺すな、盗むな、偽証を立てるな、父と母とを敬え』」。
21 A onaj će: “Sve sam to čuvao od mladosti.”
すると彼は言った、「それらのことはみな、小さい時から守っております」。
22 Čuvši to, Isus mu reče: “Još ti jedno preostaje: sve što imaš prodaj i razdaj siromasima pa ćeš imati blago na nebu. A onda dođi i idi za mnom.”
イエスはこれを聞いて言われた、「あなたのする事がまだ一つ残っている。持っているものをみな売り払って、貧しい人々に分けてやりなさい。そうすれば、天に宝を持つようになろう。そして、わたしに従ってきなさい」。
23 Kad je on to čuo, ražalosti se jer bijaše silno bogat.
彼はこの言葉を聞いて非常に悲しんだ。大金持であったからである。
24 Vidjevši ga, reče Isus: “Kako li je teško imućnicima u kraljevstvo Božje!
イエスは彼の様子を見て言われた、「財産のある者が神の国にはいるのはなんとむずかしいことであろう。
25 Lakše je devi kroz uši iglene nego bogatašu u kraljevstvo Božje.”
富んでいる者が神の国にはいるよりは、らくだが針の穴を通る方が、もっとやさしい」。
26 Koji su to čuli, rekoše: “Pa tko se onda može spasiti?”
これを聞いた人々が、「それでは、だれが救われることができるのですか」と尋ねると、
27 A on će: “Što je nemoguće ljudima, moguće je Bogu.”
イエスは言われた、「人にはできない事も、神にはできる」。
28 Nato reče Petar: “Evo, mi ostavismo svoje i pođosmo za tobom.”
ペテロが言った、「ごらんなさい、わたしたちは自分のものを捨てて、あなたに従いました」。
29 Isus će im: “Zaista, kažem vam, nema ga tko bi ostavio kuću, ili ženu, ili braću, ili roditelje, ili djecu poradi kraljevstva Božjega,
イエスは言われた、「よく聞いておくがよい。だれでも神の国のために、家、妻、兄弟、両親、子を捨てた者は、
30 a da ne bi primio mnogostruko već u ovom vremenu, i u budućem vijeku život vječni.” (aiōn g165, aiōnios g166)
必ずこの時代ではその幾倍もを受け、また、きたるべき世では永遠の生命を受けるのである」。 (aiōn g165, aiōnios g166)
31 I uzevši sa sobom dvanaestoricu, reče im: “Evo uzlazimo u Jeruzalem i na Sinu Čovječjem ispunit će se sve što su napisali proroci:
イエスは十二弟子を呼び寄せて言われた、「見よ、わたしたちはエルサレムへ上って行くが、人の子について預言者たちがしるしたことは、すべて成就するであろう。
32 doista, bit će predan poganima, izrugan, zlostavljan i popljuvan;
人の子は異邦人に引きわたされ、あざけられ、はずかしめを受け、つばきをかけられ、
33 i pošto ga izbičuju, ubit će ga, ali on će treći dan ustati.”
また、むち打たれてから、ついに殺され、そして三日目によみがえるであろう」。
34 No oni ništa od toga ne razumješe. Te im riječi bijahu skrivene i ne shvaćahu što bijaše rečeno.
弟子たちには、これらのことが何一つわからなかった。この言葉が彼らに隠されていたので、イエスの言われた事が理解できなかった。
35 A kad se približavao Jerihonu, neki slijepac sjedio kraj puta i prosio.
イエスがエリコに近づかれたとき、ある盲人が道ばたにすわって、物ごいをしていた。
36 Čuvši gdje mnoštvo prolazi, raspitivao se što je to.
群衆が通り過ぎる音を耳にして、彼は何事があるのかと尋ねた。
37 Rekoše mu: “Isus Nazarećanin prolazi.”
ところが、ナザレのイエスがお通りなのだと聞かされたので、
38 Tada povika: “Isuse, Sine Davidov, smiluj mi se!”
声をあげて、「ダビデの子イエスよ、わたしをあわれんで下さい」と言った。
39 Oni ga sprijeda ušutkivali, ali on je još jače vikao: “Sine Davidov, smiluj mi se!”
先頭に立つ人々が彼をしかって黙らせようとしたが、彼はますます激しく叫びつづけた、「ダビデの子よ、わたしをあわれんで下さい」。
40 Isus se zaustavi i zapovjedi da ga dovedu k njemu. Kad se on približi, upita ga:
そこでイエスは立ちどまって、その者を連れて来るように、とお命じになった。彼が近づいたとき、
41 “Što hoćeš da ti učinim?” A on će: “Gospodine, da progledam.”
「わたしに何をしてほしいのか」とおたずねになると、「主よ、見えるようになることです」と答えた。
42 Isus će mu: “Progledaj! Vjera te tvoja spasila.”
そこでイエスは言われた、「見えるようになれ。あなたの信仰があなたを救った」。
43 I umah progleda i uputi se za njim slaveći Boga. I sav narod koji to vidje dade hvalu Bogu.
すると彼は、たちまち見えるようになった。そして神をあがめながらイエスに従って行った。これを見て、人々はみな神をさんびした。

< Luka 18 >