< Joshua 14 >

1 Canaan gamsunga Eleazer thempupa leh Nun chapa Joshua chuleh apu apau, insung lhah dungjuija Israel chate phung jousea lamkai hon Israel chate goulo dia ana hoppeh u, Israel chaten jong akisan cheh agoulo’u gamsung cheh chu hichenghi ahi.
イスラエルの人々が、カナンの地で受けた嗣業の地は、次のとおりである。すなわち、祭司エレアザル、ヌンの子ヨシュア、およびイスラエルの人々の部族の首長たちが、これを彼らに分かち、
2 Israel phungkole akeh khat gam kihop dingdolla Pakaiyin Mose thu anapeh bang bangin agoulo diu gamchan chu vang kisana kihom anahi.
主がモーセによって命じられたように、くじによって、これを九つの部族と、半ばの部族とに、嗣業として与えた。
3 Israel phungni le phung kehkhat vang chu Mose in agoulo diuva Jordan vadung gallama gam anapehsa ahitai, Levi phungmite chu Israel lah a gouloding gam apeh lou mong mong ahi.
これはヨルダンの向こう側で、モーセがすでに他の二つの部族と、半ばの部族とに、嗣業を与えていたからである。ただしレビびとには、彼らの中で嗣業を与えず、
4 Chujongleh Joseph Chate chu phungni akisouvin, Manasseh le Ephraim ahi, Levite vangchu gamsunga amaho chanding gam akipepon, achenna diu khopi mai ail eh gancha vahna diu hamhing gamtoh athilkeo u maimaibou ahi.
ヨセフの子孫が、マナセと、エフライムの二つの部族となったからである。レビびとには土地の分け前を与えず、ただ、その住むべき町々および、家畜と持ち物とを置くための放牧地を与えたばかりであった。
5 Pakaiyin Mose ahilla athupeh bang bangin Israel chaten abolsoh keiyin gam akihom tauve.
イスラエルの人々は、主がモーセに命じられたようにおこなって、その地を分けた。
6 Gilgal achun Judah chate thalheng in miphabep Kenizz mi kitipa, Jephunneh Chapa Caleb lamkai nan ahung kitol touvin, Joshua jah a chun hitin aseiyin, “Kadesh Barnea kiti munna chu keile nang chungchang thudolla Pakaiyin Pathenmi Mose jaha ipi anaseipeh geldoh in.
時に、ユダの人々がギルガルのヨシュアの所にきて、ケニズびとエフンネの子カレブが、ヨシュアに言った、「主がカデシ・バルネアで、あなたとわたしとについて、神の人モーセに言われたことを、あなたはごぞんじです。
7 Pakai lhacha Mose Kadesh-barnea muna konna Cannan gam velhidia eina sol chun keima kum somli kana lhingtai, hichea chun keiman kalungsunga kahet chanchu Mose henga thu kahin lhutnin ahi.
主のしもべモーセが、この地を探るために、わたしをカデシ・バルネアからつかわした時、わたしは四十歳でした。そしてわたしは、自分の信ずるところを復命しました。
8 Ahinla kachepi khompi kasopiho chun gamptep gam jotlutding chu mipi lungthim asulhadeh jeng un ahi, ahinlah keivangin Pakai ka Pathen chu lungthim pumpin kajui lhum keijin ahi.
しかし、共に上って行った兄弟たちは、民の心をくじいてしまいましたが、わたしは全くわが神、主に従いました。
9 Hijeh chun hiche nikho chun, Mose akihahsel in aseitan ahi,”Tahbehin nakengphang achotphana muntinchu aitih a nangle nachilhahte goullo dinga nachan ding ahi, ajeh chu nangin Pakai ka Pathen chu najuilhum keiyin ahi” einatin ahi.
その日モーセは誓って、言いました、『おまえの足で踏んだ地は、かならず長くおまえと子孫との嗣業となるであろう。おまえが全くわが神、主に従ったからである』。
10 “Tun vetan, Pakiyin aseibang bangin Israel gamthip gamma akitolle laiya Pakiyin Mose jah a hiche thu anaseija pat tuphat geihin keima eihing hoinalaiyin, tuhin kum somgetlenga kalhingtai.
主がこの言葉をモーセに語られた時からこのかた、イスラエルが荒野に歩んだ四十五年の間、主は言われたように、わたしを生きながらえさせてくださいました。わたしは今日すでに八十五歳ですが、
11 Tuni geihin Mose’n gamvea einasol lai bangin katha ahat nalaiyin, hichepetna katha hat bang bangin kahat nalaiyin, galkon theileh gallamkaithei kahi nalaije.
今もなお、モーセがわたしをつかわした日のように、健やかです。わたしの今の力は、あの時の力に劣らず、どんな働きにも、戦いにも堪えることができます。
12 Chuti ahiyeh chun Chuche nikhoa Pakaiyin eina teppeh bang bangchun hiche molkhu neipetan. Gamvellhi ichelai’juva thupitah a khopi kul kigetkhum ho sunga cheng Anak chilhah hochu nahen ahi. Ahiyeng vang'in Pakaiyin eiumpileh Aman aseibang banga ama hokhu kajoa kanodoh ding ahi,” ati.
それで主があの日語られたこの山地を、どうか今、わたしにください。あの日あなたも聞いたように、そこにはアナキびとがいて、その町々は大きく堅固です。しかし、主がわたしと共におられて、わたしはついには、主が言われたように、彼らを追い払うことができるでしょう」。
13 Hitichun Jephunneh Chapa Caleb chu Joshua’n phatthei aboh in ama chantum dingin Hebron chu anapetan ahi.
そこでヨシュアはエフンネの子カレブを祝福し、ヘブロンを彼に与えて嗣業とさせた。
14 Hitihin, Hebron chu Jephunneh Chapa Caleb le achilhahte achengden tauvin ahi, ajeh chu aman Israel Pakai Pathen chu anajuilhum keijin ahi.
こうしてヘブロンは、ケニズびとエフンネの子カレブの嗣業となって、今日に至っている。彼が全くイスラエルの神、主に従ったからである。
15 (Tumasang chun Hebron hi Kiriath-arba ana kitin ahi. Hichehi Anak chilhah galhat penpa Arba minna kisah ahi) Hitichun gamleiset chu galdouna a kon in anakicholdotan ahi.
ヘブロンの名は、もとはキリアテ・アルバといった。アルバは、アナキびとのうちの、最も大いなる人であった。こうしてこの地に戦争はやんだ。

< Joshua 14 >