< Ndu Manzaniba 1 >

1 Ikpi biwa mina hla niwu'a, Theophilus, a ne nitu ndu u tsro wa Yesu a ti rhi ni mumla.
テオピロよ。私は前の書で、イエスが行ない始め、教え始められたすべてのことについて書き、
2 Ahe ni iri wa ba bariu hi ni shu, nikima wa a 'mmha manzani wa ana chuba'a ni ruhu tsatsra, a.
お選びになった使徒たちに聖霊によって命じてから、天に上げられた日のことにまで及びました。
3 Niwa baya wa ba tiu ya a stro tuma ni sisren ni bawu ni nkon kankan ni du ba na kpatron ni lunde ni be mana A tsro tuma nibawu wu vi tsotra don za nda tre ni ba nitu koson (shulu) Irjhi.
イエスは苦しみを受けた後、四十日の間、彼らに現われて、神の国のことを語り、数多くの確かな証拠をもって、ご自分が生きていることを使徒たちに示された。
4 Niwa a kri ni shubimba ni wu, a'mmha ba du bana don Urishilima na, du ba gben shirjhi wu tima, wa a lha ndi, “Bi wo ni nyumu.
彼らといっしょにいるとき、イエスは彼らにこう命じられた。「エルサレムを離れないで、わたしから聞いた父の約束を待ちなさい。
5 Ndi a hi janji, Yohanna a ti batisma ni yiwu ni ma, ama ni vi yi, bi kpa batisma wu Ruhu Tsatsra.”
ヨハネは水でバプテスマを授けたが、もう間もなく、あなたがたは聖霊のバプテスマを受けるからです。」
6 Niwa ba shu ki, ba miye ndi baci, “zizanyi ahi ton yiyi u kma tuchu gbungblua ye ni Israila?
そこで、彼らは、いっしょに集まったとき、イエスにこう尋ねた。「主よ。今こそ、イスラエルのために国を再興してくださるのですか。」
7 A lha bawu ndi “Ana wumbi du yi to nton ko vi waa timu a yo ni gbengble ma na.”
イエスは言われた。「いつとか、どんなときとかいうことは、あなたがたは知らなくてもよいのです。それは、父がご自分の権威をもってお定めになっています。
8 Ama bi kpa gbengble wa Ruhu Tsatsra ni ku yiwu, niki bi bla ni tumu, rhi ni Urishilima baba Judiya wawu mba Samaria, ni ka ri ni klekle gbungblu meme.
しかし、聖霊があなたがたの上に臨まれるとき、あなたがたは力を受けます。そして、エルサレム、ユダヤとサマリヤの全土、および地の果てにまで、わたしの証人となります。」
9 A kle tre kpi bi yi nu, niwa ba ki si ya shulu, ba ban'u lu hon, e clalu a kawu u shishi mba ka la tou na.
こう言ってから、イエスは彼らが見ている間に上げられ、雲に包まれて、見えなくなられた。
10 Niwa ba rhisi yo shishi ni ya hon ma hi shulu'a, ndhi ha ni nkon kinkla ba krirhu kri ni mimba.
イエスが上って行かれるとき、弟子たちは天を見つめていた。すると、見よ、白い衣を着た人がふたり、彼らのそばに立っていた。
11 Ba tre ndi, “Biyi ndhi bi Galilee, “bi ki ya gye ni shulu? Yesu yi, wa ba banwu hi ni shulu, ni kima ye bibi wa bito ba ban u hi ni shulu'a”
そして、こう言った。「ガリラヤの人たち。なぜ天を見上げて立っているのですか。あなたがたを離れて天に上げられたこのイエスは、天に上って行かれるのをあなたがたが見たときと同じ有様で、またおいでになります。」
12 Mle ba k'ma grhi rhi ni ngblu wa ba yo ndi Olivet, wandi a wiewiera ni Urishilima, hi ni mi gbu Urishislima, ezren vi chanchu sati.
そこで、彼らはオリーブという山からエルサレムに帰った。この山はエルサレムの近くにあって、安息日の道のりほどの距離であった。
13 Niwa ba ye ri, ba tsi hunhi tra u koshu, wa bah kini mia. Bana ba Yohana, yakubu, andarawus, Filibus, Toma, barthelomen, Matiu, Yakubu Ivren Alphanso Siman wa ini wu ngyegere me, Mba Juda Ivren Yakubu.
彼らは町にはいると、泊まっている屋上の間に上がった。この人々は、ペテロとヨハネとヤコブとアンデレ、ピリポとトマス、バルトロマイとマタイ、アルパヨの子ヤコブと熱心党員シモンとヤコブの子ユダであった。
14 Wawu mba ba zontu ki ni bubu riri nda sia bre Rji, baba Mba ba, ni Maryamu ehi Yesu, baba mri vayi ma.
この人たちは、婦人たちやイエスの母マリヤ、およびイエスの兄弟たちとともに、みな心を合わせ、祈りに専念していた。
15 Niri baki, Bitrus a lu kri ni mi mri vayiba, bana tsra ndhi 120, nda tre ndi.
そのころ、百二十名ほどの兄弟たちが集まっていたが、ペテロはその中に立ってこう言った。
16 “Mri vayi, a he nitu du tre wu vunvu tre baci du rhu tsra, nawa Ruhu Tsatsra ana lha ni nyu Dawuda ni tu Juda, wa a tsro biwa baye vu Yesu nkon.
「兄弟たち。イエスを捕えた者どもの手引きをしたユダについて、聖霊がダビデの口を通して預言された聖書のことばは、成就しなければならなかったのです。
17 Ana irimbu wa a kpa ndu wandi anuta ngame.”
ユダは私たちの仲間として数えられており、この務めを受けていました。
18 (Zizan ndhi yi a ka le irhu ni nkle wu meme dri wandi a kpa'a, nda ka rhoku nitu u Kpama ka yrahle, ni irhenma ba ka vrale ni meme.
(ところがこの男は、不正なことをして得た報酬で地所を手に入れたが、まっさかさまに落ち、からだは真二つに裂け、はらわたが全部飛び出してしまった。
19 Wawu ndhi bi ki ni gbu Urishilima ba wo kpe wa a zren kima ba yonde irhu kima ni lan gbu mba ndi. “Akeldama”, wandi a tsra ni nde “Irhu u yi.”)
このことが、エルサレムの住民全部に知れて、その地所は彼らの国語でアケルダマ、すなわち『血の地所』と呼ばれるようになった。)
20 Ba tre ni tuma ni vunvu tre zabura, ndi, “Du ba du irhukima du kri ton kpo, e du ko ndior na kruko ni kimana
実は詩篇には、こう書いてあるのです。『彼の住まいは荒れ果てよ、そこには住む者がいなくなれ。』また、『その職は、ほかの人に取らせよ。』
21 Ani bi du lilon ri wa azi wuta rhini nton wa baci Yesu a zren ri nda rhu ni mi mbu,
ですから、主イエスが私たちといっしょに生活された間、
22 Rjhini baptisma wu Yohana, ye ni vi wa ba ban'wu hon ni shishi mbu, nda toh tash'men rhi ni qu ngame.
すなわち、ヨハネのバプテスマから始まって、私たちを離れて天に上げられた日までの間、いつも私たちと行動をともにした者の中から、だれかひとりが、私たちとともにイエスの復活の証人とならなければなりません。」
23 Ba ju nji ha zi, Yusufu wandi ba yondi Barsabbas, wandi bata yondi Justus ngame, mba Matayas.
そこで、彼らは、バルサバと呼ばれ別名をユストというヨセフと、マッテヤとのふたりを立てた。
24 Ba bre ndi “Baci, wuhi wu toh suron ndhi ko nha, tsro ta ka ahi nya nimi ndi bihi wa wu chu
そして、こう祈った。「すべての人の心を知っておられる主よ。
25 ni du ban bubu son manzani wu bla kpe wa ato, nitu tash'm ma ni mimbu, wandi Juda a k'ma gon tiwu nda hi kpama.”
この務めと使徒職の地位を継がせるために、このふたりのうちのどちらをお選びになるか、お示しください。ユダは自分のところへ行くために脱落して行きましたから。」
26 Ba yo kuriya nitu mba, wa a ku nitu Matayas, e ba bla a yo ni manzani wlo don iri ba.
そしてふたりのためにくじを引くと、くじはマッテヤに当たったので、彼は十一人の使徒たちに加えられた。

< Ndu Manzaniba 1 >