< Mui 29 >

1 Ya: igobe da asili, eso maba la: idi soge amoga asi.
ヤコブはその旅を続けて東の民の地へ行った。
2 E da hano nasu uli dou gisi soge ganodini diala, amoga doaga: i. Amo uli dogoi gadenene, sibi gilisisu udiana dialebe ba: i. Sibi gilisisu da amo uli dogoiga hano nasu. Uli dogoi da gele bagadega ga: i dagoi.
見ると野に一つの井戸があって、そのかたわらに羊の三つの群れが伏していた。人々はその井戸から群れに水を飲ませるのであったが、井戸の口には大きな石があった。
3 Hou da agoane galu. Sibi gilisisu da uli dogoiga doaga: laloba, sibi ouligisu dunu da gele bagade amo bebesole, hano nasu amo sibima olelesu. Hano nanu, sibi ouligisu da uli dogoi gele bagadega bu ga: su.
群れが皆そこに集まると、人々は井戸の口から石をころがして羊に水を飲ませ、その石をまた井戸の口の元のところに返しておくのである。
4 Ya: igobe da sibi ouligisu dunuma amane adole ba: i, “Dilia da habidili misibila: ?” Ilia da bu adole i, “Ninia da Halane soge dunu.”
ヤコブは人々に言った、「兄弟たちよ、あなたがたはどこからこられたのですか」。彼らは言った、「わたしたちはハランからです」。
5 E da bu adole ba: i, “Dilia da La: iba: ne, Na: iho ea aowa amo dawa: bela: ?” “Ma! Ninia dawa: !” ilia amane sia: i.
ヤコブは彼らに言った、「あなたがたはナホルの子ラバンを知っていますか」。彼らは言った、「知っています」。
6 Ya: igobe amane adole ba: i, “E da hahawane esalabala?” Ilia bu adole i, “E da hahawane esala! Ba: ma! Idiwi La: isele, La: iba: ne ea uda mano a: fini da ea sibi gilisisu oule manebe goea!”
ヤコブはまた彼らに言った、「彼は無事ですか」。彼らは言った、「無事です。御覧なさい。彼の娘ラケルはいま羊と一緒にここへきます」。
7 Ya: igobe da amane sia: i, “Wali da esomogoa fawane. Amaiba: le, sibi amo diasuga gilisimu da hamedei. Dilia sibi ilima hano dili ianu, bu gisi sogega oule masunu da defea.”
ヤコブは言った、「日はまだ高いし、家畜を集める時でもない。あなたがたは羊に水を飲ませてから、また行って飼いなさい」。
8 Ilia da bu adole i, “Amai da hame hamomu! Sibi gilisisu huluane da doaga: sea fawane, ninia da gele bagade bebesole, sibi ilima hano dili imunu.”
彼らは言った、「わたしたちはそれはできないのです。群れがみな集まった上で、井戸の口から石をころがし、それから羊に水を飲ませるのです」。
9 Ya: igobe da ilima sia: daloba, La: isele da ea sibi gilisisu oule misini, doaga: i dagoi.
ヤコブがなお彼らと語っている時に、ラケルは父の羊と一緒にきた。彼女は羊を飼っていたからである。
10 Ya: igobe da La: isele amo ea daiya La: iba: ne ea sibi oule manebe ba: loba, e da hano nasu uli dogoi amoga asili, gele bebesole, sibi ilima hano dili i.
ヤコブは母の兄ラバンの娘ラケルと母の兄ラバンの羊とを見た。そしてヤコブは進み寄って井戸の口から石をころがし、母の兄ラバンの羊に水を飲ませた。
11 Amalalu, e da La: isele amo nonogoi, amola hahawane bagadeba: le, dinanu.
ヤコブはラケルに口づけし、声をあげて泣いた。
12 E da La: iselema amane adole i, “Na da dia ada esoa: bi, Lebega ea mano.” La: isele da ea ada amo adomusa: hehenane asi.
ヤコブはラケルに、自分がラケルの父のおいであり、リベカの子であることを告げたので、彼女は走って行って父に話した。
13 La: iba: ne da esoa: bi Ya: igobe misi dagoi amo nababeba: le, hehenane, ema doaga: le, nonogone, hi diasuga oule asi. Ya: igobe da ea hou huluane ema olelei.
ラバンは妹の子ヤコブがきたという知らせを聞くとすぐ、走って行ってヤコブを迎え、これを抱いて口づけし、家に連れてきた。そこでヤコブはすべての事をラバンに話した。
14 Amalalu, La: iba: ne da amane sia: i, “Dafawane! Di da na fi dunu maga: me afae amoga hamoi.” Ya: igobe da oubi afae amoga ea diasuga esalu.
ラバンは彼に言った、「あなたはほんとうにわたしの骨肉です」。ヤコブは一か月の間彼と共にいた。
15 La: iba: ne da Ya: igobema amane sia: i, “Di da na fi dunuba: le na hawa: hamosu udigili hamomu da defea hame galebe. Di da bidi habodayane lama: bela: ?”
時にラバンはヤコブに言った、「あなたはわたしのおいだからといって、ただでわたしのために働くこともないでしょう。どんな報酬を望みますか、わたしに言ってください」。
16 La: iba: ne da uda mano aduna esala. Magobo mano da Lia amola eno da La: isele.
さてラバンにはふたりの娘があった。姉の名はレアといい、妹の名はラケルといった。
17 Lia ea si da gasa hame galu. Be La: isele ea da: i hodo da noga: iwane ba: i.
レアは目が弱かったが、ラケルは美しくて愛らしかった。
18 Ya: igobe da La: iselema bagade magesa: i. Amaiba: le e da La: iba: nema amane sia: i, “Na da La: isele amo lamusa: , ode fesuale dima hawa: hamomu da defeala: ?”
ヤコブはラケルを愛したので、「わたしは、あなたの妹娘ラケルのために七年あなたに仕えましょう」と言った。
19 La: iba: ne da bu adole i, “Na da dunu enoma imunu higa: i. Dima fawane imunu. Nama ouesaloma!”
ラバンは言った、「彼女を他人にやるよりもあなたにやる方がよい。わたしと一緒にいなさい」。
20 Ya: igobe da ode fesuale La: isele lama: ne hawa: hamosu. E da ema bagade asigiba: le, amo ode da eso bagahame defele ba: i.
こうして、ヤコブは七年の間ラケルのために働いたが、彼女を愛したので、ただ数日のように思われた。
21 Amalalu, Ya: igobe da La: iba: nema amane sia: i, “Na ode da gidigi dagoi. Na da dia mano lamu galebe.”
ヤコブはラバンに言った、「期日が満ちたから、わたしの妻を与えて、妻の所にはいらせてください」。
22 Amaiba: le, La: iba: ne da uda lasu lolo Nasu bagade hamoi. E da dunu huluane misa: ne sia: i.
そこでラバンはその所の人々をみな集めて、ふるまいを設けた。
23 Be gasia, e da La: isele fisili, Lia amo Ya: igobema oule misi. Amalalu, Ya: igobe da Lia amo gilisili golai.
夕暮となったとき、娘レアをヤコブのもとに連れてきたので、ヤコブは彼女の所にはいった。
24 (La: iba: ne da ea udigili hawa: hamosu a: fini Siliba amo Lia hi hawa: hamomusa: gini i dagoi.)
ラバンはまた自分のつかえめジルパを娘レアにつかえめとして与えた。
25 Golale hahabe, Ya: igobe da uda da ema gilisili golai da La: isele hame be Lia ba: i. E da La: iba: nema asili amane sia: i, “Di da abuli amo hou nama hamobela: ? Na da La: isele lamusa: hawa: hamoi dagoi. Di da abuliba: le nama ogogobela: ?”
朝になって、見ると、それはレアであったので、ヤコブはラバンに言った、「あなたはどうしてこんな事をわたしにされたのですか。わたしはラケルのために働いたのではありませんか。どうしてあなたはわたしを欺いたのですか」。
26 La: iba: ne da bu adole i, “Ninia hou guiguda: da ninia magobo uda mano bisili dunuga lama: ne iaha. Fa: no eno uda mano iaha.
ラバンは言った、「妹を姉より先にとつがせる事はわれわれの国ではしません。
27 Be uda lasu lolo nasu hi afae da dagosea, defea, na da La: isele amola dima imunu. Be amo lama: ne, di da na hawa: hamosu ode fesuale eno hamoma.”
まずこの娘のために一週間を過ごしなさい。そうすればあの娘もあなたにあげよう。あなたは、そのため更に七年わたしに仕えなければならない」。
28 Ya: igobe da amo hamomu sia: i. Amalalu, hi afae aligili, La: iba: ne da ea mano La: isele amo ema i.
ヤコブはそのとおりにして、その一週間が終ったので、ラバンは娘ラケルをも妻として彼に与えた。
29 (La: iba: ne da ea udigili hawa: hamosu a: fini ea dio amo Biliha amo La: isele fidimusa: i.)
ラバンはまた自分のつかえめビルハを娘ラケルにつかえめとして与えた。
30 Ya: igobe da La: isele amo gilisili golai. Ea magesa: i hou ema da ea asigi hou Lia ema baligi dagoi. Amalalu, e da La: iba: ne ea hawa: hamosu ode fesuale eno hamoi.
ヤコブはまたラケルの所にはいった。彼はレアよりもラケルを愛して、更に七年ラバンに仕えた。
31 Hina Gode da Ya: igobe ea hou amo La: iselema bagade asigi amola Liama fonobahadi asigi amo ba: beba: le, Gode da Liama mano lama: ne logo fodoi. Be La: isele da aligime esalu.
主はレアがきらわれるのを見て、その胎を開かれたが、ラケルは、みごもらなかった。
32 Lia da abula agui, dunu mano lalelegei. E amane sia: i, “Hina Gode da na se nabasu ba: i dagoi. Wali nagoa da nama asigimu.” Amaiba: le, e da dio asuli amo Liubene (Se Nabasu Ba: i)
レアは、みごもって子を産み、名をルベンと名づけて、言った、「主がわたしの悩みを顧みられたから、今は夫もわたしを愛するだろう」。
33 Amalalu, e da bu eno abula agui ba: i. Dunu mano eno da lalelegele, Lia da amane sia: i, “Hina Gode da Ya: igobe da nama hame asigi amo nababeba: le, mano nama i.” Amaiba: le, amo manoma e da Simione (Nabasu dunu) dio asuli.
彼女はまた、みごもって子を産み、「主はわたしが嫌われるのをお聞きになって、わたしにこの子をも賜わった」と言って、名をシメオンと名づけた。
34 E da bu eno abula agui. Dunu mano eno lai. E amane sia: i, “Wali na da dunu mano udiana laiba: le, nagoa da nama la: gi dagoi ba: mu.” Amaiba: le, e da amo manoma Lifai (La: gi) dio asuli.
彼女はまた、みごもって子を産み、「わたしは彼に三人の子を産んだから、こんどこそは夫もわたしに親しむだろう」と言って、名をレビと名づけた。
35 Amalalu, e da abula agui, dunu mano eno lai. E da amane sia: i, “Wali na da Hina Godema nodomu.” Amaiba: le, e da amo manoma Yuda (Nodosu) dio asuli. Amalalu, e da mano lasu yolesi.
彼女はまた、みごもって子を産み、「わたしは今、主をほめたたえる」と言って名をユダと名づけた。そこで彼女の、子を産むことはやんだ。

< Mui 29 >