< اَلْعَدَد 2 >
وَكَلَّمَ ٱلرَّبُّ مُوسَى وَهَارُونَ َقَائِلًا: | ١ 1 |
主はモーセとアロンに言われた、
«يَنْزِلُ بَنُو إِسْرَائِيلَ كُلٌّ عِنْدَ رَايَتِهِ بِأَعْلَامٍ لِبُيُوتِ آبَائِهِمْ. قُبَالَةَ خَيْمَةِ ٱلِٱجْتِمَاعِ حَوْلَهَا يَنْزِلُونَ. | ٢ 2 |
「イスラエルの人々は、おのおのその部隊の旗のもとに、その父祖の家の旗印にしたがって宿営しなければならない。また会見の幕屋のまわりに、それに向かって宿営しなければならない。
فَٱلنَّازِلُونَ إِلَى ٱلشَّرْقِ، نَحْوَ ٱلشُّرُوقِ، رَايَةُ مَحَلَّةِ يَهُوذَا حَسَبَ أَجْنَادِهِمْ، وَٱلرَّئِيسُ لِبَنِي يَهُوذَا نَحْشُونُ بْنُ عَمِّينَادَابَ، | ٣ 3 |
すなわち、日の出る方、東に宿営するものは、ユダの宿営の旗につく者であって、その部隊にしたがって宿営し、アミナダブの子ナションが、ユダの子たちのつかさとなるであろう。
وَجُنْدُهُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْهُمْ أَرْبَعَةٌ وَسَبْعُونَ أَلْفًا وَسِتُّ مِئَةٍ. | ٤ 4 |
その部隊、すなわち、数えられた者は七万四千六百人である。
وَٱلنَّازِلُونَ مَعَهُ سِبْطُ يَسَّاكَرَ، وَٱلرَّئِيسُ لِبَنِي يَسَّاكَرَ نَثَنَائِيلُ بْنُ صُوغَرَ، | ٥ 5 |
そのかたわらに宿営する者はイッサカルの部族で、ツアルの子ネタニエルが、イッサカルの子たちのつかさとなるであろう。
وَجُنْدُهُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْهُ أَرْبَعَةٌ وَخَمْسُونَ أَلْفًا وَأَرْبَعُ مِئَةٍ. | ٦ 6 |
その部隊、すなわち、数えられた者は五万四千四百人である。
وَسِبْطُ زَبُولُونَ، وَٱلرَّئِيسُ لِبَنِي زَبُولُونَ أَلِيآبُ بْنُ حِيلُونَ، | ٧ 7 |
次はゼブルンの部族で、ヘロンの子エリアブが、ゼブルンの子たちのつかさとなるであろう。
وَجُنْدُهُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْهُ سَبْعَةٌ وَخَمْسُونَ أَلْفًا وَأَرْبَعُ مِئَةٍ. | ٨ 8 |
その部隊、すなわち、数えられた者は五万七千四百人である。
جَمِيعُ ٱلْمَعْدُودِينَ لِمَحَلَّةِ يَهُوذَا مِئَةُ أَلْفٍ وَسِتَّةٌ وَثَمَانُونَ أَلْفًا وَأَرْبَعُ مِئَةٍ بِأَجْنَادِهِمْ. يَرْتَحِلُونَ أَوَّلًا. | ٩ 9 |
ユダの宿営の、その部隊にしたがって数えられた者は、合わせて十八万六千四百人である。これらの者は、まっ先に進まなければならない。
«رَايَةُ مَحَلَّةِ رَأُوبَيْنَ إِلَى ٱلتَّيْمَنِ حَسَبَ أَجْنَادِهِمْ، وَٱلرَّئِيسُ لِبَنِي رَأُوبَيْنَ أَلِيصُورُ بْنُ شَدَيْئُورَ، | ١٠ 10 |
南の方では、ルベンの宿営の旗につく者が、その部隊にしたがっており、シデウルの子エリヅルが、ルベンの子たちのつかさとなるであろう。
وَجُنْدُهُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْهُ سِتَّةٌ وَأَرْبَعُونَ أَلْفًا وَخَمْسُ مِئَةٍ. | ١١ 11 |
その部隊、すなわち、数えられた者は四万六千五百人である。
وَٱلنَّازِلُونَ مَعَهُ سِبْطُ شِمْعُونَ، وَٱلرَّئِيسُ لِبَنِي شِمْعُونَ شَلُومِيئِيلُ بْنُ صُورِيشَدَّاي، | ١٢ 12 |
そのかたわらに宿営する者はシメオンの部族で、ツリシャダイの子シルミエルが、シメオンの子たちのつかさとなるであろう。
وَجُنْدُهُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْهُمْ تِسْعَةٌ وَخَمْسُونَ أَلْفًا وَثَلَاثُ مِئَةٍ. | ١٣ 13 |
その部隊、すなわち、数えられた者は五万九千三百人である。
وَسِبْطُ جَادَ، وَٱلرَّئِيسُ لِبَنِي جَادْ أَلِيَاسَافُ بْنُ رَعُوئِيلَ، | ١٤ 14 |
次はガドの部族で、デウエルの子エリアサフが、ガドの子たちのつかさとなるであろう。
وَجُنْدُهُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْهُمْ خَمْسَةٌ وَأَرْبَعُونَ أَلْفًا وَسِتُّ مِئَةٍ وَخَمْسُونَ. | ١٥ 15 |
その部隊、すなわち、数えられた者は四万五千六百五十人である。
جَمِيعُ ٱلْمَعْدُودِينَ لِمَحَلَّةِ رَأُوبَيْنَ مِئَةُ أَلْفٍ وَوَاحِدٌ وَخَمْسُونَ أَلْفًا وَأَرْبَعُ مِئَةٍ وَخَمْسُونَ بِأَجْنَادِهِمْ، وَيَرْتَحِلُونَ ثَانِيَةً. | ١٦ 16 |
ルベンの宿営の、その部隊にしたがって数えられた者は、合わせて十五万一千四百五十人である。これらの者は二番目に進まなければならない。
«ثُمَّ تَرْتَحِلُ خَيْمَةُ ٱلِٱجْتِمَاعِ. مَحَلَّةُ ٱللَّاوِيِّينَ فِي وَسَطِ ٱلْمَحَلَّاتِ. كَمَا يَنْزِلُونَ كَذَلِكَ يَرْتَحِلُونَ. كُلٌّ فِي مَوْضِعِهِ بِرَايَاتِهِمْ. | ١٧ 17 |
その次に会見の幕屋を、レビびとの宿営とともに、もろもろの宿営の中央にして進まなければならない。彼らは宿営するのと同じように、おのおのその位置で、その旗にしたがって進まなければならない。
«رَايَةُ مَحَلَّةِ أَفْرَايِمَ حَسَبَ أَجْنَادِهِمْ إِلَى ٱلْغَرْبِ، وَٱلرَّئِيسُ لِبَنِي أَفْرَايِمَ أَلِيشَمَعُ بْنُ عَمِّيهُودَ، | ١٨ 18 |
西の方では、エフライムの宿営の旗につく者が、その部隊にしたがっており、アミホデの子エリシャマが、エフライムの子たちのつかさとなるであろう。
وَجُنْدُهُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْهُمْ أَرْبَعُونَ أَلْفًا وَخَمْسُ مِئَةٍ. | ١٩ 19 |
その部隊、すなわち、数えられた者は四万五百人である。
وَمَعَهُ سِبْطُ مَنَسَّى، وَٱلرَّئِيسُ لِبَنِي مَنَسَّى جَمْلِيئِيلُ بْنُ فَدَهْصُورَ، | ٢٠ 20 |
そのかたわらにマナセの部族がおって、パダヅルの子ガマリエルが、マナセの子たちのつかさとなるであろう。
وَجُنْدُهُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْهُمُ ٱثْنَانِ وَثَلَاثُونَ أَلْفًا وَمِئَتَانِ. | ٢١ 21 |
その部隊、すなわち、数えられた者は三万二千二百人である。
وَسِبْطُ بَنْيَامِينَ، وَٱلرَّئِيسُ لِبَنِي بَنْيَامِينَ أَبِيدَنُ بْنُ جِدْعُونِي، | ٢٢ 22 |
次にベニヤミンの部族がおって、ギデオニの子アビダンが、ベニヤミンの子たちのつかさとなるであろう。
وَجُنْدُهُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْهُمْ خَمْسَةٌ وَثَلَاثُونَ أَلْفًا وَأَرْبَعُ مِئَةٍ. | ٢٣ 23 |
その部隊、すなわち、数えられた者は三万五千四百人である。
جَمِيعُ ٱلْمَعْدُودِينَ لِمَحَلَّةِ أَفْرَايِمَ مِئَةُ أَلْفٍ وَثَمَانِيَةُ آلَافٍ وَمِئَةٌ بِأَجْنَادِهِمْ، وَيَرْتَحِلُونَ ثَالِثَةً. | ٢٤ 24 |
エフライムの宿営の、その部隊にしたがって数えられた者は、合わせて十万八千百人である。これらの者は三番目に進まなければならない。
«رَايَةُ مَحَلَّةِ دَانَ إِلَى ٱلشِّمَالِ حَسَبَ أَجْنَادِهِمْ، وَٱلرَّئِيسُ لِبَنِي دَانَ أَخِيعَزَرُ بْنُ عَمِّيشَدَّاي، | ٢٥ 25 |
北の方では、ダンの宿営の旗につく者が、その部隊にしたがっており、アミシャダイの子アヒエゼルが、ダンの子たちのつかさとなるであろう。
وَجُنْدُهُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْهُمُ ٱثْنَانِ وَسِتُّونَ أَلْفًا وَسَبْعُ مِئَةٍ. | ٢٦ 26 |
その部隊、すなわち、数えられた者は六万二千七百人である。
وَٱلنَّازِلُونَ مَعَهُ سِبْطُ أَشِيرَ، وَٱلرَّئِيسُ لِبَنِي أَشِيرَ فَجْعِيئِيلُ بْنُ عُكْرَنَ، | ٢٧ 27 |
そのかたわらに宿営する者は、アセルの部族であって、オクランの子パギエルが、アセルの子たちのつかさとなるであろう。
وَجُنْدُهُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْهُمْ وَاحِدٌ وَأَرْبَعُونَ أَلْفًا وَخَمْسُ مِئَةٍ. | ٢٨ 28 |
その部隊、すなわち、数えられた者は四万一千五百人である。
وَسِبْطُ نَفْتَالِي، وَٱلرَّئِيسُ لِبَنِي نَفْتَالِي أَخِيرَعُ بْنُ عِينَنَ، | ٢٩ 29 |
次にナフタリの部族がおって、エナンの子アヒラが、ナフタリの子たちのつかさとなるであろう。
وَجُنْدُهُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْهُمْ ثَلَاثَةٌ وَخَمْسُونَ أَلْفًا وَأَرْبَعُ مِئَةٍ. | ٣٠ 30 |
その部隊、すなわち、数えられた者は五万三千四百人である。
جَمِيعُ ٱلْمَعْدُودِينَ لِمَحَلَّةِ دَانَ مِئَةُ أَلْفٍ وَسَبْعَةٌ وَخَمْسُونَ أَلْفًا وَسِتُّ مِئَةٍ. يَرْتَحِلُونَ أَخِيرًا بِرَايَاتِهِمْ». | ٣١ 31 |
ダンの宿営の、数えられた者は合わせて十五万七千六百人である。これらの者はその旗にしたがって、最後に進まなければならない」。
هَؤُلَاءِ هُمُ ٱلْمَعْدُودُونَ مِنْ بَنِي إِسْرَائِيلَ حَسَبَ بُيُوتِ آبَائِهِمْ. جَمِيعُ ٱلْمَعْدُودِينَ مِنَ ٱلْمَحَلَّاتِ بِأَجْنَادِهِمْ سِتُّ مِئَةِ أَلْفٍ وَثَلَاثَةُ آلَافٍ وَخَمْسُ مِئَةٍ وَخَمْسُونَ. | ٣٢ 32 |
これがイスラエルの人々の、その父祖の家にしたがって数えられた人々である。もろもろの宿営の、その部隊にしたがって数えられた者は合わせて六十万三千五百五十人であった。
وَأَمَّا ٱللَّاوِيُّونَ فَلَمْ يُعَدُّوا بَيْنَ بَنِي إِسْرَائِيلَ، كَمَا أَمَرَ ٱلرَّبُّ مُوسَى. | ٣٣ 33 |
しかし、レビびとはイスラエルの人々のうちに数えられなかった。主がモーセに命じられたとおりである。
فَفَعَلَ بَنُو إِسْرَائِيلَ حَسَبَ كُلِّ مَا أَمَرَ بِهِ ٱلرَّبُّ مُوسَى. هَكَذَا نَزَلُوا بِرَايَاتِهِمْ، وَهَكَذَا ٱرْتَحَلُوا. كُلٌّ حَسَبَ عَشَائِرِهِ مَعَ بَيْتِ آبَائِهِ. | ٣٤ 34 |
イスラエルの人々は、すべて主がモーセに命じられたとおりに行い、その旗にしたがって宿営し、おのおのその氏族に従い、その父祖の家に従って進んだ。