< Maimaitawar Shari’a 21 >
1 In aka sami an kashe mutum kwance a fili, a ƙasar da Ubangiji Allahnku yake ba ku ku mallaka, ba a kuma san wanda ya kashe shi ba,
あなたの神、主が与えて獲させられる地で、殺されて野に倒れている人があって、だれが殺したのかわからない時は、
2 sai dattawanku da alƙalanku su je su gwada nisan wurin da gawar take zuwa garuruwan da suke maƙwabtaka.
長老たちと、さばきびとたちが出てきて、その殺された者のある所から、周囲の町々までの距離をはからなければならない。
3 Sai dattawan garin da suke kurkusa da gawar su ɗauki karsanar da ba a taɓa yin aiki da ita ba, ba a kuma taɓa sa mata karkiya ba,
そしてその殺された者のある所に最も近い町の長老たちは、まだ使わない、まだくびきを負わせて引いたことのない若い雌牛をとり、
4 a gangara da ita kwarin da ba a taɓa nome, ko shuki a ciki ba, inda kuma akwai rafi mai gudu, a can cikin kwarin za su karye wuyanta.
その町の長老たちはその雌牛を、耕すことも、種まくこともしない、絶えず水の流れている谷へ引いていって、その谷で雌牛のくびを折らなければならない。
5 Firistoci,’ya’yan Lawi maza, za su fito, gama Ubangiji Allahnku ya zaɓe su su yi masa hidima, su kuma furta albarku a cikin sunan Ubangiji, za su kuma daidaita duk rigimar cin mutunci.
その時レビの子孫である祭司たちは、そこに進み出なければならない。彼らはあなたの神、主が自分に仕えさせ、また主の名によって祝福させるために選ばれた者で、すべての論争と、すべての暴行は彼らの言葉によって解決されるからである。
6 Sa’an nan dukan dattawan garin da yake kurkusa da gawar za su wanke hannuwansu a bisa karsanan da aka karye wuyar a kwarin,
そしてその殺された者のある所に最も近い町の長老たちは皆、彼らが谷でくびを折った雌牛の上で手を洗い、
7 za su kuma furta, “Hannuwanmu ba su zub da wannan jini ba, idanunmu kuma ba su ga an yi haka ba.
証言して言わなければならない、『われわれの手はこの血を流さず、われわれの目もそれを見なかった。
8 Karɓi wannan kafara saboda mutanenka Isra’ila, wanda ka fansar, ya Ubangiji, kada kuma ka ɗaura wa mutanenka alhakin jinin mutumin nan marar laifi.” Za a kuwa yi kafarar zub da jinin da aka yi.
主よ、あなたがあがなわれた民イスラエルをおゆるしください。罪のない者の血を流したとがを、あなたの民イスラエルのうちにとどめないでください。そして血を流したとがをおゆるしください』。
9 Ta haka za ku fid da laifin zub da jinin marar laifi daga cikinku, da yake kun yi abin da yake daidai a gaban Ubangiji.
このようにして、あなたは主が正しいと見られる事をおこない、罪のない者の血を流したとがを、あなたがたのうちから除き去らなければならない。
10 Sa’ad da kuka tafi yaƙi da abokan gābanku, sai Ubangiji Allahnku ya bashe su a hannuwanku kuka kuma kama su a matsayin bayi,
あなたが出て敵と戦う際、あなたの神、主がそれをあなたの手にわたされ、あなたがそれを捕虜とした時、
11 in ka ga wata kyakkyawar mace wadda ta ɗauki hankalinka a cikin bayin, za ka iya aure ta tă zama matarka.
もし捕虜のうちに美しい女のあるのを見て、それを好み、妻にめとろうとするならば、
12 Ka kawo ta gidanka ka sa tă aske kanta, tă yanka kumbanta
その女をあなたの家に連れて帰らなければならない。女は髪をそり、つめを切り、
13 tă kuma tuɓe tufafin da ta sa sa’ad da aka kama ta. Bayan ta zauna a gidanka ta kuma yi makokin mahaifinta da mahaifiyarta wata ɗaya cif, sai ka shiga wurinta ka zama mijinta, za tă kuwa zama matarka.
また捕虜の着物を脱ぎすてて、あなたの家におり、自分の父母のために一か月のあいだ嘆かなければならない。そして後、あなたは彼女の所にはいって、その夫となり、彼女を妻とすることができる。
14 In ba ka jin daɗinta, ka bar tă tafi inda take so. Ba za ka sayar da ita ko ka yi da ita kamar baiwa ba, da yake ka ƙasƙantar da ita.
その後あなたがもし彼女を好まなくなったならば、彼女を自由に去らせなければならない。決して金で売ってはならない。あなたはすでに彼女をはずかしめたのだから、彼女を奴隷のようにあしらってはならない。
15 In mutum yana da mata biyu, yana kuwa ƙaunar ɗaya, ba ya kuma ƙaunar ɗayan, su biyun kuwa suka haifi masa’ya’ya maza, sai ya zamana cewa ɗan farin ya kasance na wadda ba ya ƙauna,
人がふたりの妻をもち、そのひとりは愛する者、ひとりは気にいらない者であって、その愛する者と気にいらない者のふたりが、ともに男の子を産み、もしその長子が、気にいらない女の産んだ者である時は、
16 to, a ranar da zai yi faɗa wane ne a cikin’ya’yansa zai riƙe gādon da zai bar musu, kada yă sa ɗan matar da yake ƙauna yă zama kamar shi ne ɗan fari, a maimakon ɗan matar da ba ya ƙauna, wanda shi ne ɗan farin.
その子たちに自分の財産を継がせる時、気にいらない女の産んだ長子をさしおいて、愛する女の産んだ子を長子とすることはできない。
17 Dole yă yarda cewa ɗan matar da ba ya ƙaunar ne ɗan fari, ta wurin ba shi rabo kashi biyu na dukan abin da yake da shi, gama shi ne mafarin ƙarfinsa, yana da hakkin ɗan fari.
必ずその気にいらない者の産んだ子が長子であることを認め、自分の財産を分ける時には、これに二倍の分け前を与えなければならない。これは自分の力の初めであって、長子の特権を持っているからである。
18 In mutum yana da gagararren ɗa mai tawaye, wanda ba ya biyayya ga mahaifinsa da mahaifiyarsa, ba ya kuma jin su sa’ad da suke horonsa,
もし、わがままで、手に負えない子があって、父の言葉にも、母の言葉にも従わず、父母がこれを懲らしてもきかない時は、
19 mahaifinsa da mahaifiyarsa za su kama shi su kawo shi ga dattawa a ƙofar garinsu.
その父母はこれを捕えて、その町の門に行き、町の長老たちの前に出し、
20 Za su ce wa dattawan, “Wannan ɗanmu gagararre ne, mai tawaye. Ba ya mana biyayya. Mai zari ne, kuma mashayi.”
町の長老たちに言わなければならない、『わたしたちのこの子はわがままで、手に負えません。わたしたちの言葉に従わず、身持ちが悪く、大酒飲みです』。
21 Sa’an nan dukan mazan garinsa za su jajjefe shi har yă mutu. Dole ku fid da mugu daga cikinku. Dukan Isra’ila kuwa za su ji wannan su kuma ji tsoro.
そのとき、町の人は皆、彼を石で撃ち殺し、あなたがたのうちから悪を除き去らなければならない。そうすれば、イスラエルは皆聞いて恐れるであろう。
22 In mutum ya yi laifin da ya isa kisa, aka kuwa rataye shi a itace,
もし人が死にあたる罪を犯して殺され、あなたがそれを木の上にかける時は、
23 kada ku bar jikinsa a kan itacen yă kwana. Ku tabbata kun binne shi a ranar, domin duk wanda aka rataye a kan itace la’ananne ne ga Allah. Kada ku ƙazantar da ƙasar da Ubangiji Allahnku yake ba ku gādo.
翌朝までその死体を木の上に留めておいてはならない。必ずそれをその日のうちに埋めなければならない。木にかけられた者は神にのろわれた者だからである。あなたの神、主が嗣業として賜わる地を汚してはならない。